ダイソーアイテムでできる!押し入れやクローゼットの奥行き活用例

押し入れやクローゼットの奥行きを
使いやすくするために、ダイソーの
すのこやキャスターを使っています。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 89939
  • 367
  • 0
  • いいね
  • クリップ

押し入れやクローゼットの奥行きを
有効に活用するために、

ダイソーのキャスターを用いた
使用例をご紹介します。

キャスターを何に使うのか?というと、
収納ケースを「可動式に」するために
使います。

つまり、収納を固定せずに
動かして使えるようにする
ということです。

可動式の家具とは

『可動式の家具』というと、
どういったものを想像しますか?

わが家にあるものですと、例えば、
キッチンでは、炊飯器を置いている
ボードを引き出して使います。

洗面室では、タオルを入れている
ラックを可動できるように
しています。

可動式の家具はどれも、
「動かして使うことができる」という
点において、

狭いスペースを使うときにとても
便利なものです。

また、奥行きのある場所では、
奥の空間を使いやすくするために
一役かってくれます。

押し入れやクローゼットの収納
にも応用し、

中のものを可動式にして簡単に
動かせるようにすると、
奥行きが使いやすくなりますよね!

市販のものでも便利な商品は
たくさんありますが、

ダイソーアイテムを使っても、
簡単に収納ケースを動かしやすく
することはできます。

ダイソーアイテム

【使ったもの】
すのこ、
双輪キャスター2個入り×2

こちらの商品を使って、
台車を作ります。

(ダイソーのすのこを使用する場合は、

キャスター付属のねじを最後まで
ねじ込むと突き抜けてしまうので、
ご注意下さい。

ねじを甘く止めるか、添え板をする
など、工夫してください。)

このような形になります。

台車が完成しました。

押し入れ・クローゼットの収納例

先程のダイソーアイテムで作った台車
の上に、押し入れの収納ケースを
乗せるだけです。

これで、奥のものが簡単に取り出せる
ようになりました!

押し入れやクローゼットのような
奥行きのある空間では、

「奥行きを前後に区切る」のが、
空間を有効に活用できる収納の
ポイントになります。

前後に区切った空間では、手前のもの
がラクに動かるということが、
大事になってきますよね。

そこで、手前にあるものを簡単に
動かすことができるように、
ちょっとだけ工夫するのです。


クローゼットの中でも、奥の引き出し
の手前に置いている収納ボックス
にはキャスターをつけています。

たったこれだけで、引き出しを使いたい
ときには、収納ボックスをラクに
引き出して移動することができます。

収納の使いやすさは、少しのアイデアと
工夫次第なのです。

100円商品でキャスターなどの便利な
アイテムが揃うので、ぜひいろいろと
工夫してみてくださいね!

  • 89939
  • 367
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

片付けのきっかけ作りをお手伝いしています。#整理収納アドバイザー です。

整理収納アドバイザーさかたちあきさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア