お片付けのアイデア(73ぺージ)

「お片付け」に関するアイデア一覧です。住まい・暮らしのメディアであるLIMIA(リミア)は、「お片付け」についての豊富な情報を提供していきます。

  1. 壁面わずか5cmのスペースをディアウォールで有効活用🙌

    マンション住まいの友人から「部屋に不思議なスペースがあるんだけど、何か有効活用出来ないかな?」と尋ねられたので、見に行ってみると確かに壁面に不思議なスペースが。。。 見た瞬間に、これはディアウォールもしくはラブリコで棚が作れるな〜と思ったので、思い付きで棚を作成してみました。 ありがちなディアウォールの作業になりますが、今回は塗装もせず、とても簡単な作り方でやりましたので、初心者の方にも参考になるかと思います。

    K.T.W.S
    • 141575
    • 708
  2. カラーボックスでも安っぽくない!和室にも洋室にも馴染む、高見えする子供のおもちゃ収納

    ご覧頂きありがとうございます(^^) 小さなお子さんがいらっしゃるご家庭の悩みの1つと言えば、おもちゃ収納。 どうしても子供が大きくなるにつれて、どんどん増えていってしまうおもちゃ。 しかも子供のおもちゃって、細々したものや、カラフルなものなど、インテリアに合わないものが多いんですよね。 しかも年齢にあった収納を考えてあげることも重要。 部屋が散らかって片付かないし、どうしたらいいの!?と悩まれていらっしゃる方も多いのではないでしょうか? さて、手軽に出来る おもちゃ収納でよく使われているものと言えば、『カラーボックス』 でもこれって意外と安っぽく見えがちなんですよね、、、。 そこで今回は、たったひと手間加えるだけで、これがカラーボックス!?と思える、和室にも洋室にも馴染む、高見えするおもちゃの収納方法をご紹介させて頂きます!

    yon
    • 426978
    • 3321
  3. 【見せる収納】トイレットペーパーは箱で保管!

    皆さんのお宅にもトイレットペーパーやティッシュペーパーの予備はあるかなと思います。 予備をストックしておくのも良いですが、そのまま押し入れなどに入れておくとかさばると思いませんか? そんな我が家は、トイレットペーパーやティッシュペーパーを購入した後は、袋から出して箱に入れて収納しています。 見た目もスッキリ。箱に入れる収納のおススメです☆

    ゆきたん
    • 294085
    • 1012
  4. 家計簿をつける時の時短グルーピング収納

    いまいち好きではない、家計簿。面倒だなーと思ってしまいます💦なので、せめて家計簿をつける時に必要なモノは、サッと用意できるように、グルーピング収納しています。必要な文具・電卓・ファイルなどを1箇所にまとめて収納しているので、すぐに記入に取りかかれます。

    整理収納アドバイザー やすこ
    • 69361
    • 454
  5. 【袋食材の収納】クリップ1つでコンパクトに

    ふりかけや、おにぎりに混ぜる具材。 我が家では使用頻度の高い食材の一つです。 そんな食材、収納にかさばることないですか? 我が家では、カップボードの引き出しの中に収納しています。 引き出しを出し入れするときに、擦ってしまったりするのがプチストレス。 そんなストレス解消にあるものを使うとスッキリ☆ そんな暮らしのアイデアをご紹介いたします。

    ゆきたん
    • 72719
    • 190
  6. みんなどうしてる?おひなさまのスッキリ収納アイデア☆

    おひなさまやこどもの日の兜などの収納、困ったことはありませんか? なんとな〜く捨てづらい購入時の段ボール…我が家ではしばらくそのまま置いていましたが、思い切って捨てることにしました!結果大正解☆(>ω<) イベント時以外、1年のほとんどは収納場所で眠っているんだから、これらの収納を見直さない手はありません…! 今日は我が家で工夫したポイントを、いくつかご紹介したいと思います(^^♪

    kayoacco
    • 174675
    • 1780
  7. 御札や破魔矢はどう祀る?神棚代わりの無印アイテムでスマートに☆

    年初の初詣や厄除け、子供の七五三など、破魔矢や御札を授かる機会は意外にあるものです。 せっかくですから丁寧にお祀りしてご利益をいただきたいところですが、我が家には神棚もなく、ずっとどう祀っていいかよく分からず右往左往していました。。 だけど去年この方法に決めてからは、困ることもなくなりました!

    kayoacco
    • 142908
    • 364
  8. 洗面所は 壁にかけて吊るす収納!清潔感アップ&掃除が楽!

    御覧いただきありがとうございます。 毎日使う洗面所。 いつもきれいな状態を保ちたい場所。 しかし  家族みんなが使うとなかなか難しい場所です。 使いやすい&清潔感 がある洗面所にするために 我が家では  洗面所用品を壁にかける収納にしています。 出しっぱなし収納なので使いやすく 掃除もとても楽です。

    kagi
    • 649801
    • 15641

あなたにおすすめ

おすすめのアイデア

2090件中 1441 - 1460 件を表示