【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


  1. ワイヤーアートにチャレンジしてみよう🙋🎶白壁を大好きなキャラでHAPPY☺✨

    なんでもない白地の壁にちょっと立て掛けたり、つるすだけで、超お手軽にプチリノベ(^o^)/🎵 シートを張るよりもチヨットしたことでお部屋のイメチェンになります。 ワイヤーだから、好きな形にペンチで曲げていくだけ😘 お部屋のインテリアに、ライトアップで影も楽しめます。 造花にでも差せば、フラワーピックとして華やかに♪(*^▽^*) ちょこっとしたプレゼントにミニピックを差したり、新築のお友達にも喜ばれます(^o^)/🎵

    K -yellowwin★
    • 4164
    • 32
  2. 長屋半分増築リフォーム

    長屋における既存建物の現状でよくあるのが奥の間が平屋という既存状態です。 長い居住生活の中で奥に平屋を増築したケースもあるでしょう。 もともと半分だけ平屋であったケースもあるでしょう。 ではこの建物を躯体を残して全面リフォームをする場合、やはり総2階建にしたいところです。 今回のケースは耐久性も考えて平屋部分を解体し新たに2階建てを増築することになります。

    リフォームワーク
    • 826
    • 1
  3. 簡単なのに本格的!ザラザラベース+こだわりペイント技で作るグリーンディスプレイDIY☆

    最近よく見かける『塗るだけで◯◯風になる』というエフェクト塗料。 ニッペから発売されているザラザラベースを使い、グリーンに似合う容器を二種類リメイクしてみました。 自己流だとなかなか上手くいかないザラザラペイントもこれがあれば簡単に! ザラザラ+ペイント技、必見です☆

    aya-woodworks
    • 56035
    • 36
  4. 新生活!収納にオススメの「突っ張り式スパイスラック」 ♪

    新生活に向けて、キッチンの収納にお困りでしたら 我が家でもずっと愛用している 「突っ張り式のスパイスラック」はどうでしょう?ヽ(^^*) シンク周りが広々使えて便利 ♪ また100均容器に詰替えて、カフェ風収納に ♪ 狭いシンク周りこそ「縦の空間」を使いきりましょう (^^) bGood! では詳細を‥‥  ↓

    我が家
    • 137245
    • 1929
  5. パタパタとびらの収納ボックス

    セリアの写真フレームを使って、パタパタ開くとびらを作りました。中にはピアスなどを収納し、使いたい物がすぐにわかるようにしました。賃貸な為、固定にネジや釘が使えないので、タッカーどめ。タッカーの穴なら気にならない。木材を軽量にしているので、しっかり固定ができてすぐれものです◡̈*♪

    yriiiiik815
    • 40160
    • 544
  6. 壁掛けアレンジ*コーヒー染め

    娘が小学校で使用していた音楽の教科書をコピーして、インスタントコーヒーで染めてみました。 100均で買ったコルクボードを使用して、こちらもインスタントコーヒーで塗ると味が出ていい感じに仕上がります。 ちょっとしたデコパージュやプリザーブドフラワーで装飾すると益々オシャレなインテリアになります。 コーヒーの香りも良く、消臭効果もありますのでお薦めのハンドメイドです。 使用資材 100均で買ったもの ・A4のコルクボード ・コピー用紙(楽譜をコピー) ・インスタントコーヒー ・デコパージュのナプキンと糊 プリザーブドフラワーや枝

    color
    • 2032
    • 9
  7. ブライワックスで簡単リメイク! 100均や捨てるはずの木箱などが見せて使えるグッズに大変身

    塗るだけで木の表情が変わってしまうブライワックス。 100均の木製品や、本来捨ててしまうものも、塗るだけでオシャレな雑貨に変身しちゃいます。 木製のものなら何でもOKですよ。 木製のものは捨てる前にちょっとリメイク出来ないか考えるのが癖になっちゃいました。

    miumiu
    • 10614
    • 116
  8. 春の旬!新玉ねぎと菜の花を使って自家製ピクルス液から美味しいピクルスの作り方教えちゃいます

    新玉ねぎの季節が、やってまいりました! シャキシャキスライスで、新玉ねぎスライスなんかも美味しいですね~! 新玉ねぎは大好きなのですが、胃腸が弱い私は、 その美味しさは分かっていても、後で胃の痛みを思うと あの大好きなシャキシャキ感をあきらめなくってはいけません。 でも!そこで凹んでいたら、せっかくのこの新玉ねぎの美味しさが勿体無い! っということで! 胃腸の弱い方でも美味しく頂ける、「ピクルス」にしてみました! 旬の菜の花も一緒に、シャキシャキ、プチプチの食感が 『自家製のピクルス液』で美味しさと共に楽しんで頂けます。 そんな、春のピクルスのご紹介です!

    ダーリンのつま
    • 5669
    • 25
  9. 超簡単!コーヒーがらを靴の湿気取り&芳香剤に!お家カフェを楽しんだ後の可愛いコレクションがリサイクルで大活躍!!

    すば家で大活躍のエスプレッソマシーンから出るコーヒーがら。形も可愛ければ香りも良し!季節の変わり目に、特別な日に、いざ靴を出してみたらカビが発生…そんな残念な状態になっていた経験はありませんか?お家カフェを楽しんだ後に残る本来捨ててしまうコーヒーがらをシューズクロークで大活躍な一品にリサイクル!すばままの可愛いコレクションをご紹介します!!

    すばぱぱまま
    • 14074
    • 81
  10. 【DIY 】収納バッチリの釘無しベンチ★貼って塗るだけで出来ちゃいます

    2階の製作などをしている部屋が何となく雑然としてきた。家族の服なども縫っているので布が沢山ありその収納があっちこっちに散らばって収納してたんです。前回お雛様の収納場所がコンパクトになったのをきっかけに収納の見直しを。以前からやりたかった小上がり収納を作ってみました☀工具は使いません。

    ayu
    • 56355
    • 500

おすすめのアイデア

88411件中 71321 - 71340 件を表示