
レンジで簡単♡男子受け抜群♡丸ごとじゃがいものこってり味噌ダレ肉巻き♡
小さめのじゃがいもを丸ごと豚バラで巻いた肉巻き。
じゃがいもを丸ごと使用することで、
じゃがいものホクホク感が感じられてボリュームも満点♪
そしてこってり濃厚な味噌ダレが男子受け抜群です♪
じゃがいもはレンジで加熱するので、時短簡単♪
よかったらお試しくださいね。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8222
- 154
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは〜!おにゃです!
本日は小さめのじゃがいもを丸ごと巻いた肉巻きのご紹介です。
じゃがいもを茹でるとなると時間がかかって大変ですが、レンジで加熱すれば簡単♪
じゃがいもをレンジで加熱した後は、じゃがいもに巻きつけた豚バラに、火を通して味付けするだけなのであっという間に出来上がります。
ホクホクのじゃがいもとこってりした味噌ダレ豚バラが美味しい!
少ないようでお腹にもたまりますよ!
お弁当にもオススメ♪よかったらお試しくださいね。
材料(2人分)
○じゃがいも(小)8個 440g
○豚バラ(薄切り)130g
・塩こしょう 各少々
○サラダ油 適量
◎酒 大さじ2
◎味噌 大さじ1強
◎醤油 小さじ1
◎砂糖 大さじ1
◎ニンニク(チューブ)3cm
作り方(調理時間 15分)
1、じゃがいもは皮をむいてポリ袋に入れて縛り、爪楊枝で数カ所穴を開ける。電子レンジ(600w)で5分ほど加熱する。
2、加熱している間に豚バラに塩胡椒をふり、◎は混ぜ合わせる。
3、1のじゃがいもを豚バラでくるくる巻く。
4、フライパンにサラダ油を熱し、3を全面焼く。全面焼けたら◎をまわしかけ、タレがよく絡んだら火を消す。
お皿に盛り付けて
はーい!出来上がりだよ〜〜〜〜!!!!!
旦那「これはなんだ?芋?」
一口食べてみて
旦那「このタレはうまい!!」
レシピポイント
◎じゃがいもの加熱時間は調整してくださいね。爪楊枝で刺してみて、すっと通ればOKです。
◎じゃがいもはポリ袋に入れずに、耐熱容器にのせて、ふんわりラップをする方法でもOKです。
◎タレはしっかりめの味付けですが、じゃがいもをドーンと巻いてるので(じゃがいもには味が付いてないので)、そこまで濃くはありません。
「とにかく短時間で簡単に、初心者さんでも失敗しない、お財布に優しいレシピ」をコンセプトに毎日レシピブログを更新しています^^
これまでのレシピ一覧は以下から見れます♡よかったら遊びに来てくださいね♡
- 8222
- 154
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
鶏むね肉が驚くほど柔らか♪簡単スイートチリマヨスティックチキン♪ぱお
-
油は大さじ2♪ポン酢でラクラク♪『むね肉 de 揚げないチキン南蛮』Yuu
-
フライパンで簡単!お肉がとろとろ柔らかチキンのおろし煮♪ぱお
-
照りってり♡手羽元の和風照り焼き-冷凍作り置きどめさん
-
【無限チキン】感動の柔らかさ♪『むね肉 de こくうま♡ガーリック醤油チキン』Yuu
-
もも肉には戻れない!?ふわふわジューシー♪『昔懐かし♡本気のから揚げ』Yuu
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
【レンジで超簡単!タレが決め手の】レンジで鶏チャーシューリュウジ
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
電子レンジを使ったブロッコリーの調理方法|冷凍保存の方法やレシピもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【レンジで超簡単!主菜にも副菜にも!】ほうれん草のバター炒めずリュウジ
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴