
豆腐でヘルシー!ピーマンの肉詰め-豆腐ハンバーグ*ケチャップ*簡単*節約
どめさん
見た目も可愛い水玉オムライス。お弁当にもぴったりです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
☆ケチャップご飯☆
こちらは作りやすい量です。
ごはん 3膳分くらい
人参 1/4~1/3本
ピーマン 1個
玉ねぎ 1/4個
鶏肉 小1/2枚
ケチャップ 大さじ3
鶏ガラスープの素 小さじ2
塩コショウ 適量
卵 1個
野菜はみじん切りに。
鶏肉も1~1.5cm角に切る。
フライパンに油大さじ1(分量外)を入れ鶏肉を炒め、色が変わったら野菜を入れて炒める。
全体に火が回ったらご飯を入れ炒め、ケチャップと塩コショウ、鶏ガラスープの素で味付けする。
ごはんをお弁当箱に詰める。
大体1/3量くらい。
卵は白身と黄身に分ける。
白身をよくかき混ぜる。
白身の半分の量を黄身に混ぜる。
フライパン(直径 15cmくらい)にバター(分量外)を入れる。
バターの量が少ないとフライパンに卵がくっつくので注意。
黄身と白身半分を混ぜた卵をフライパンに入れる。
卵が固まったら、一旦火を止める。
焦げ付かないように注意。
キッチンペーパーの上に、卵の表面が下になるように取り出す。
口金を用意。
裏側の直径が1.5cmくらいのもの。
口金でくり抜いていく。
楊枝などで綺麗にくり抜く。
そのままフライパンに戻す。
穴の空いた部分に、スプーンで残りの白身を入れる。
白身がはみ出さない程度に。
適量を入れる。
お弁当箱に詰めたら出来上がり!