
レンジで簡単♡夏バテ撃退♡10分de鶏胸肉のピリ辛冷や汁♡
暑くて体力が落ちるこの時期。
しっかり食べて動きたいですよね?!
でも暑くて火を使いたくない〜〜
そんなあなたに、レンジで作る簡単冷や汁をご紹介♪
高タンパクで低カロリーな鶏胸肉とピリ辛な汁に浸かった
白いご飯をもりもり食べて、夏バテ撃退!
よかったお試しください♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 15878
- 370
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは〜!おにゃです!
夏といったらの「冷や汁」♪
今しか食べれない「冷や汁」♪
我が家の定番冷や汁。
旦那も私も大好きです!
今回は豆板醤を入れた大人向けの冷や汁にしましたが、
お子さんが食べる場合は、辛味をとってアレンジすれば
食べれますよ^^
ではでは!
10分de鶏胸肉のピリ辛冷や汁 いってみよー♪
材料 2人分
○鶏胸肉 1枚 (250g)
・塩 小さじ1
◎水 1カップ
◎味噌 大さじ3
◎豆板醤 大さじ1と1/2
◎砂糖 大さじ1
◎細ねぎ(小口切り)適量
・白いごはん 適量
・ラー油 好みで適量
作り方(調理時間10分)*粗熱を取る時間は除く。
1、鶏胸肉は皮を取り両面に塩を塗る。耐熱容器において、ふんわりラップをし電子レンジ(600w)で4〜5分加熱する。
2、鶏胸肉を加熱している間に◎をボール等に入れて混ぜ合わせる。
3、鶏胸肉を適当に手でさき、2のボールに入れる。
4、お茶碗に冷や飯をよそって、3をかけ、お好みでラー油をたらす。
はい!出来上がりだよー♡
サラサラ〜〜〜〜っと食べれますよ♪
「お店のみたい!!!」
と、食欲不振の旦那がガツガツ食べてました!
■レシピポイント■
・冷汁は冷蔵庫でよーく冷やしてから食べる方が美味しいです。
・トッピングに、細ねぎをちょろっとかけると見た目もgoodですよ!
《鶏胸肉について》
・小さめだったので、大きい場合は、1/2枚くらいでちょうどよいと思います。
・レンジ加熱後は熱いので、火傷しないようにお気をつけください。
・加熱時間は大きさや厚さにもより異なりますので、ご調整ください。
火の通りは、ちょっと中がまだ赤いかな〜くらいであれば、サランラップをしたまま
余熱で火を通した方がしっとりして美味しいです。
加熱しすぎるとパサパサになるのでご注意ください。
「とにかく短時間で簡単に、初心者さんでも失敗しない、お財布に優しいレシピ」をコンセプトに毎日レシピブログを更新しています^^
これまでのレシピ一覧は以下から見れます♡よかったら遊びに来てくださいね♡
- 15878
- 370
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
もう巻かない♡【巻かない自家製鶏ハム】こんなに簡単で驚きの超しっとり感♡アンナのキッチンinドイツ
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
【超オススメです!】巻かずに作る♪感動のうまさと柔らかさ♪『むね肉 de だし鶏ハム』Yuu
-
鶏胸肉でもしっとりジューシー、しかも簡単な蒸し鶏の作り方❤︎mika
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
食べだしたら止まらない♡危険!やみつきごぼう唐揚げ-簡単*おつまみどめさん
-
お弁当に前日作り置き♪味付け卵の作り方chiho
-
電子レンジを使ったブロッコリーの調理方法|冷凍保存の方法やレシピもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
水っぽくなりがちなもやしのナムルを水っぽくならないように作るコツ、教えます!mika
-
下ごしらえなんて必要なし!オシャレな鯖の白ワイン煮作りませんか?mika
-
お魚嫌いのお子さんでも大喜び!カロリー控えめ「キャベたまチーズ焼き」の作り方ダーリンのつま
-
ポイント3つで麺のくっつき防止に!?買い物&包丁いらず♪ 『ツナとわかめのやみつき♡めんポン和え麺』とアレンジレシピ3選Yuu