
伝え続けていきたい鯖の煮付け
お魚の煮付け、特に青魚は臭みがネックになります。
この煮付けは水を一切使わないので臭みが全く気になりませんよ^ ^
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2789
- 53
- 0
-
いいね
-
クリップ
お魚の煮付け方も十人十色
色々な煮付け方を試すが臭みが気になりますとのお声を聞きまして、それじぁこの煮付け方は?と^ ^
水は一切使わないので、濃くなり過ぎないか?なんて戸惑いもあるようでしたが、コクがあって美味しかった!上手くいきましたよ!って言っていただけました。
この煮付けは、娘にも伝えておきたい私の一品です😊
材料 「4人分」
鯖 四切れ
●酒 300cc
●味醂 大1
■醤油 大2
■砂糖 大4
■薄切り生姜 一欠片
作り方です
1.調味料を用意します
2.鯖は、さっと洗ってキッチンペーパーなどで水気を取って切り目を入れます
生姜はスライスしておきます。
3.フライパンに■お酒、味醂を入れ煮切ります。
※煮切り,,,味醂やお酒に含まれるアルコール分を飛ばす
鍋に、味醂 酒を入れ火にかけ沸騰させアルコールの雑味を飛ばす
4.煮切った味醂、お酒に●砂糖醤油生姜を入れ、沸騰させ、沸騰した調味料の中に鯖の切り身を入れ
落し蓋をします
※落し蓋は、クッキングペーパーなどで
5.途中、お玉などで煮汁をさばの皮の上から回しかけます
6.煮汁が約半量になるまで煮て、鯖と生姜を取り出し盛り付けます。
7.煮汁をトロミがつくまで煮立たせ火を止め鯖にかけたら出来上がりです。
最後に
この煮付け方に酢をプラスすると、鰹の煮付けが美味しく頂けます。
私は、和歌山生まれ和歌山育ち 漁師町が近く、青魚には水を使わない煮付け方法で育ちました^ ^
今回は、娘に伝えておきたい一品をご紹介させて頂きました。
最後まで、ありがとうございました😊
宜しければインスタもフォロー宜しくお願い致します^ ^
お問い合わせは、HMH contactよりお願い致します

- 2789
- 53
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
フライパンで簡単!お肉がとろとろ柔らかチキンのおろし煮♪ぱお
-
【フライパン一つで!こっくり美味しい】ブリねぎまリュウジ
-
煮込みは10分♪スープまで飲み干す美味しさ♪『鶏ネギ甘辛鍋』Yuu
-
鮭の白子は唐揚げで決まり!秋の美味しい食材を堪能しようダーリンのつま
-
鶏から揚げと茄子素揚げのみぞれ煮らん
-
【レンジで超簡単!タレが決め手の】レンジで鶏チャーシューリュウジ
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
汁まで飲み干す美味しさ♪胃腸にやさしい♪『とろとろ大根のうま塩にんにく鶏スープ』Yuu
-
時短簡単ピーマンの肉詰めのご紹介です。らん
-
照りってり♡手羽元の和風照り焼き-冷凍作り置きどめさん
-
大量消費や作りおきにオススメ!!”絶対ビール!”な『激ウマ♡きゅうりレシピ10選』Yuu