
【簡単でさっぱり味!お酒にもご飯にも合う】しめじと生姜の佃煮
リュウジ
普段のごはんはもちろんバーベキューやおうち焼き肉の時にもよく作る焼きおにぎりが好評なのでご紹介します♪
とっても簡単です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
十六穀ごはん 茶碗2杯分(300g)
(白ごはんでも)
粉末だし 小さじ2
醤油 大さじ1
ごま油 小さじ2
いりごま 大さじ1
ボウルにごはん以外の材料を全て入れて混ぜます。
(粉末だしは愛用している茅乃舎のだしパックを破って使っています。)
そこに温かいごはんを入れてよく混ぜます。
ラップで1つずつ握っていきます。
ごま油が入っている為少し力を入れて握ってください。
(このまま冷凍してストックしても)
ラップを外してフライパンで焼いていきます。
(中火で片面3分ずつくらい)
ちょうどいい焼き目が付いたら完成です。
ホットプレートで焼いていつの間にかパリパリになったものも美味しい♪
香ばしくてお豆や胡麻の食感が楽しい子ども達にも好評です。
刻んだ大葉入りもおすすめです。
是非作ってみてください^^