自宅でも楽しめる!コーヒーでいつもの生活をよりおしゃれに飾るアイデア

コンビニでも淹れたてコーヒーが気軽に楽しめるようになりましたよね。「休日は家でゆっくりコーヒーを淹れている」なんて人も増えてきたのではないでしょうか。

そこで今回は、コーヒーを楽しみ、おしゃれな生活を送る「おうちカフェ」アイデアをご紹介します。既にご自宅で楽しんでいる方にも、まだこれからの方にも楽しんでもらえるアイデアを集めました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 24964
  • 77
  • 0
  • いいね
  • クリップ

DIYの前に!コーヒーの淹れ方をマスターしよう

まずは、LIMIA 暮らしのお役立ち情報部から美味しいコーヒーの淹れ方をご紹介します。

一口にコーヒーの淹れ方といっても、使用する道具や手法はさまざま。ここでは、最もオーソドックスな“ペーパーフィルター”を使用したコーヒーの淹れ方をご紹介します。

まず、コーヒーサーバーやカップ、ドリッパーといった器具をあらかじめ温めておきます。器具の中に熱湯を注ぎ、器具が温まったら熱湯は捨ててしまいましょう。その後ドリップポットでお湯を沸かし、沸騰したら火を止めます。

次に、ペーパーフィルターをセットします。オーソドックスな台形型のペーパーフィルターを使って、コーヒーを淹れていきましょう。フィルターの底面にある接着部分を外側に折り、側面の接着部分を内側に折ります。その後ドリッパーにフィルターを軽く押し付けるようにしてセットし、フィルターにコーヒー粉を入れます。

コーヒー粉の表面を平らに均し、少量のお湯を粉全体に含ませます。20秒ほどそのままにして蒸らしたあと、中心に「の」の字を書くようにお湯を静かに注ぎましょう。このとき、お湯は3回に分けて注ぐのがポイント。抽出したコーヒーをカップに注いで、美味しいコーヒーの出来上がりです!

▼LIMIA 暮らしのお役立ち情報部のアイデアはこちら▼

コーヒーを淹れる器具は通販でセットで手に入れることができます。ぜひこの機会に揃えてみてはいかがでしょうか。

セリア商品で作る、おしゃれなドリッパースタンド

ehami123さんは、端材とセリア商品を駆使しておしゃれなドリッパースタンドをDIYされています。

完成形はこちら。セリアの「アイアンバー付き 木製ラック」の“コの字”部分を取り外し、それを端材と組み合わせてドリッパーを作っていきます。

コの字型のアイアンバーを、金のこなどの道具で切れ目を入れて取り外します。そこに約17センチの底板1枚と、カップやサーバーの高さに合わせた側板2枚を組み合わせていきます。

底板の両端にボンドを塗って、側板を接着!
その後、側板にドリルで穴を開けて、先ほど取り外したアイアンバーを差し込みます。

これで、特製コーヒードリッパースタンドの出来上がり♪
ウッド×アイアンの質感がかっこいいアイテムに仕上がっていますね!

▼ehami123さんのアイデアはこちら▼

100均のワイヤーで簡単!フィルターホルダー

mujikko-RIEさんは、100均のワイヤーでコーヒーフィルターホルダーをDIYされたそうです!

このように、扉の裏に掛けて手軽に使えるホルダーです。円錐型のコーヒーフィルターもかさばらず、スッキリ収納できますよ。

ラジオペンチと100均のワイヤーを使用して、ホルダーを作っていきましょう。
このとき、できるだけハリのあるしっかりしたワイヤーを選ぶことが大切です♪

作り方はとっても簡単。ワイヤーを曲げて端をテープで留めたり、ワイヤーで巻き付けたりして固定すればOKです!
フィルターが落ちないように、横幅はある程度のゆとりを持たせるのがポイントです♪

▼mujikko-RIEさんのアイデアはこちら▼

カップを可愛く彩る、手作りのカップスリーブ

小物作家 rainlilyさんのホットコーヒーの紙カップを可愛く飾るカップスリーブをご紹介します。

カップスリーブとは、熱々のコーヒーを淹れたカップを持ちやすくするためのカバーのこと。

小物作家 rainlilyさんは、マイボトルならぬハンドメイドのマイスリーブを提案!
厚手の布地を使用して、熱いカップも持ちやすく♪

現在は15種類前後のシリーズを展開しているとのことです。

あしらわれるのは大きな口を開けた猫ちゃんや……

カラフルな色彩がキュートな花柄×キノコ柄などなど!

この機会にぜひ、マイスリーブを持ってお出掛けしてみてはいかがですか?

▼小物作家 rainlilyさんのアイデアはこちら▼

スイーツを加えて、ちょっと贅沢なブレイクタイム

ゆーママ(松本有美)さんは、ブレイクタイムを美味しく彩ってくれるスイーツに挑戦♪
爽やかなレモン風味が特徴のパウンドケーキです。

材料は以下の通り。

(パウンドケーキ)
・(A)無塩バター…100g
・(A)グラニュー糖…80g
・(B)レモンピール…50g
・(B)レモン汁…大さじ1
・(C)ベーキングパウダー…3g
・(C)薄力粉…100g
・卵(Mサイズ)…2個

(レモングレーズ)
・レモン汁…大さじ1
・粉砂糖…大さじ4

《作り方》
まず下準備としてバターを常温に戻し、卵を溶きほぐしておきましょう。
また、薄力粉とベーキングパウダーはあらかじめ合わせてふるっておきます。
レモンピールを細かく刻んでおくこと、オーブンを180度に温めておくことも忘れずに。

下準備が完了したら、(A)をボウルに入れて混ぜ合わせます。
なめらかになるまで混ぜ合わせたら、卵を10回程度に分けて少しずつ加えていきます。
生地が分離しないよう、ハンドミキサーなどを使用するといいらしいですよ♪

ハンドミキサーは通販でも買うことができるので、買ってみてはいかがでしょうか。

そこに(B)を加え、ゴムベラで軽く混ぜ合わせたら(C)を加えます。
混ぜるときは、ゴムベラで切るように混ぜるのがポイントなんだとか。
生地に粉っぽさがなくなるまで混ぜたら、クッキングシートを敷いた型に流し入れて表面を平らに均します。

その後、180度に予熱したオーブンで30分程度焼きます。
焼きあがったら型から生地を取り出し、粗熱を取りましょう♪

仕上げに、粉砂糖とレモン汁を混ぜて作ったレモングレーズをケーキにかけ、固まるまで放置します。
レモングレーズが固まったら、レモンの爽やかな香りがするパウンドケーキの出来上がりです!

コーヒーと合わせれば、お家がおしゃれなカフェに早変わり!
今度のお休みは、レモンのパウンドケーキ作りに挑戦してみてはいかがですか?

▼ゆーママ(松本有美)さんのアイデアはこちら▼

いかがだったでしょうか?

話題のカフェに出掛けるのもいいけれど、お家でゆっくりコーヒーを淹れて楽しむのも粋なもの。こちらでご紹介したアイデアを参考に、ぜひお手軽でおしゃれなお家カフェを再現してみてくださいね♪

  • 24964
  • 77
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

暮らしに関するお役立ち情報お届けします。節約や子育て術、家事全般、お掃除や収納の詳しいテクニック、ペットとの快適な暮らしのヒントなど、生活に役立つ情報を見つけて…

LIMIA 暮らしのお役立ち情報部さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア