【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


アンティーク風小引き出し・全てセリアで揃います!

板材をカットするだけで小引き出しができる簡単diyです。トレーはそのまま使えます。水生ニスを使えば、アンティーク調に見えます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4256
  • 64
  • 0
  • いいね
  • クリップ

完成図です。細かいハンコやマスキングテープ、メモや小物の収納に便利です。

材料・道具

・セリア(45cm×15cm)×3枚
・木製トレイM
・木製仕切りトレイ4マス  この中から3箱
・ウッドプッシュピン(15個入の3個使用)
・好みのニス
・ノコギリ、木工ボンド、鉛筆、ハガキ2、3枚
⭐︎ネジ(長さ2cm×12本)ボンドで固定しますがネジ留めすると強度が出ます。

作り方

・45cm×15cmの板をトレーと同じ長さに5枚カットします。
色も先に塗っておくと便利です。
・ペイントが乾いたら、
板、ハガキ2、3枚,トレーの順に積み上げ、
左右にも板をつけます。ボンドをつけて乾燥させます。
・引き出し前方に取っ手となるプッシュピンをつければ完成です。

  • 4256
  • 64
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

2017/12・スケルトンリフォーム完成・後にDIYに目覚める・思いつくまま、作りまくる・DIY大好きだけど、めんどくさがり屋。DIYに目覚めるまでは無趣味な人…

funwariさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア