
パセリって添え物だけ?いえいえ立派なサラダ具財です!ヘルシーに美味しいパセリのサラダ教えちゃいます
ヘルシー献立をはじめて、5日目の買い物の時
主人が
お前に花束を送ると、買い物かごにパセリの束を入れました。(笑)
変わってるとお思いかもしれませんが、 二人ともパセリが大好き!
添え物、のイメージが強いパセリですが、これを主役にサラダを作ります!
色合いも濃い緑でキレイですが
ビタミンA(βカロチン) ビタミンC、ビタミンB1、B2、カルシウム、
マグネシウム、鉄などを、野菜の中でも飛び抜けて含んでいる、パセリ!
安いし、食べないのは勿体無い!
こんなに美味しくなるの?と驚く方も多いはず
ヘルシーで、色合いもきれいな「レモンパセリサラダ」の作り方を
この日の献立 「アボカドえのきポン酢」と一緒にお伝えします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3579
- 22
- 0
-
いいね
-
クリップ
レモンパセリサラダ
パセリはドレッシングなど
オイリーにしないと絡みつかないとお思いではないですか?
ノンオイルで作りたい時は、玉ねぎのすりおろしがいい仕事をしてくれます。
新鮮なパセリは、おもったよりもしっかりと噛めて
満足感も伴って、ヘルシーに美味しいサラダでイタダキマス♪
買ってきたもの
青細ねぎ、パセリ、えのき、プチトマト、ぶどう、小粒オレンジ、
京都宮津のお造り三種盛り。
アボカドは家にあったもので、食宣伝.comさんオススメの真の実アボカド
竹皮に入っているのは、行きつけの食べ物屋さんのママがくれた鯖寿司です。
小粒オレンジは、ミネオラタンジェロ
1袋289円 5個入っていました。
皮の色がシッカリと濃いミネオラタンジェロは
ぎっしりと詰まった果肉がジューシーで、甘みも爽やかで
何より多安いのが嬉しいオレンジです。
本題とは関係ありませんが
本題の2品とは違いますが、デザートとして用意します。
・ミネオラタンジェロ、2個 真横に切ってからスマイルカットにします。
・1パック、289円のぶどう、1/4ほど と一緒に盛り付けます。
ヘルシー食をして、お菓子などを食べない分
デザートのフルーツは、とってもうれしいです♪
ただし、食べすぎないように、心がけています。
ミネオラタンジェロ! スーパーカーの名前みたいですが、安くって美味しいです。
主人が花束だと言ったパセリ
結婚10年目なので、
おまえに花束を送ると買い物かごにパセリを入れた主人。
確かに、「束」ではありますが、「花」感はないですね(笑)
これかまたとってもお安かったんです。
この大束で98円!
アフロヘアほどあります。
パセリに合う味のドレッシング
ボールに
・レモン、4スライス
皮をランダムに取り除いて、ケーキカットに細かく切って
・玉ねぎ、1/8個 すりおろし
・岩塩(アッサルの塩を使いました)、7ガリガリ
・酢、小さじ2
・三温糖、小さじ半分
パセリを入れる
・パセリ、2本 葉っぱの部分だけ使います。
茎は、今度何かのスープを取る時に使いますので、冷凍保存。
・プチトマト、5個 ヘタを外してタテ半分に切って
シッカリと和えます。
盛り付けます
レモンの黄色と、トマトの赤、そしてパセリの深いグリーン!
ドレッシングも醤油やマヨネーズを使っていないので
和えても濁りが出ずにキレイです。
もう1品
ヘルシー食の時に、役に立つのがきのこ類!
今日は絡みの良いえのきを使いましょ~っと♪
・えのき、半株パック1袋 石づきを外してヨコ2つに切って
いつも書いていますが、キノコは水を吸うので水洗いしませんし、
金属を嫌うので、
切る時はステンレスかセラミックの包丁で切ると金属臭が残りません。
・酒、小さじ2
・味の素、2振り
を一緒に入れて、油を使わずに炒り煮にします。
無添加の美味しいお出汁
・やすまるトーストだし、1包 封を切って粉状で半包分
やすまるだしは、無添加の美味しいお出汁!
こうやって粉で調味料としても使えます。
素材の味を消さないので、お料理のグレードが上がります♪
やすまるだしを入れて、しんなりするまで炒めます。
アボカドと和える
・アボカド、1個 皮を剥いて種を外して 一口大の角切りにして
・炒めたえのき
を、温かいうちでも大丈夫ですので、切ったアボカドに入れて
シッカリと和えて、器に盛り付けます。
自家製ポン酢をかける
・細青ネギ、2本 きざんで かけて
・自家製ポン酢 たらり~っとかけて テーブルへ運びます。
自家製ポン酢の作り方は
・柚子&ライムしぼり汁、カップ半分
・国産レモンしぼり汁、カップ1/4
・酢、カップ3/4
・みりん、カップ半分
・醤油、カップ1
・鰹節粉、大さじ1
・カツオ出汁顆粒、小さじ1
・昆布、20㎝を2~3本
・鷹の爪、2本
全部一緒にビンに入れて、1っ週間程度寝かせます。
冷蔵庫で半年以上持つ、美味しいポン酢になります。
テーブル
料理という料理ではないですが、野菜たっぷりヘルシーに
こんなテーブルになりました。
実食
取り分けるのも、色合いを見て取り分けると
ちょうどいいバランスの美味しさで頂けます。
たかが苦いクセのある野菜、パセリって思っていませんか?
それが、ぜひ、こうやって食べてみてください!
また、パセリ絶対に買いたくなっちゃうとおもいます♪
アボカドえのきポン酢も実食
アボカド自体を加熱するのは、
フレッシなアボカドがスエたような臭いを持ってしまうので
何よりも苦手なのですが、
温かいものと触れて温かくなったアボカドは、嫌いではないので
油を使わずに炒めたえのきと一緒にいただきました♪
これがまた、
えのきの甘みが出てポン酢と一緒にアボカドとよく合うんです!
アボカドも最高! えのきが有るので、シッカリ噛めますから
噛むことで満足感を持つと、胃にも満足感が伝わります。
主人が申します。
毎日満足できているので、ヘルシー食も苦ではないと!
カロリーを減らすだけでは、食は満足いきません。
美味しくヘルシーに続けるために
「レモンパセリサラダ」「アボカドえのきポン酢」のご紹介でした。
- 3579
- 22
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
人参にこんな美味しい食べ方があったなんて!教えちゃいますデリカのような「にんじんマリネ!」ダーリンのつま
-
安くて使い回しの効く常備菜「味キノコ」を使って、あっという間の4品ダーリンのつま
-
いつものスパサラが驚きの美味しさに!水っぽくならない究極「スパサラ」の作り方ダーリンのつま
-
まるでデリ!あの有名店の豆腐とひじきのサラダ作っちゃいましょう!mika
-
豚ヒレを使って美味しいヘルシー『豚ヒレハム』と合わせて「壬生菜サラダ」のご紹介ダーリンのつま
-
アボカドと水菜の思いがけない美味しさっ!意外な調味料プラスでデリの味わい「アボカドと水菜のサラダ」ダーリンのつま
-
牡蠣シーズン先取り!冷凍牡蠣でサクッと衣の牡蠣フライの作り方ダーリンのつま
-
0カロリー海藻麺を使ってプチプチ食感の美味しいサラダをはじめ556キロcal献立のご紹介ダーリンのつま
-
身近な食材「えのき」「鶏もも肉」を使って柔らか旨旨の「キノコ鶏」の作り方のご紹介ダーリンのつま
-
スジよりもヘルシーな牛のアキレス使いでお店のような味わい「アキレスカレー」の作り方ダーリンのつま
-
いつものハンバーグが一味違った食感で楽しめる豚ゴロゴロの「肉イン肉バーグ」の作り方ダーリンのつま
-
お魚嫌いのお子さんでも大喜び!カロリー控えめ「キャベたまチーズ焼き」の作り方ダーリンのつま
-
6分焼きの生地にトッピングして10分焼きで美味しいお家ピザダーリンのつま