
リビングのドアをリメイク♫ちょっとプラスするだけで、海外風のドアに大変身!
マンションのリビングのドア。可もなく不可もない普通のドアです。
そのままでも何の問題もないのですが、思い切ってリメイクしてみたら、驚く程雰囲気が変わりました!!
そんなに難しい工程は無く、元のドアにちょっと木材をプラスしてペイントしただけです(๑˃̵ᴗ˂̵)
それでは、早速リメイクスタート!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 74683
- 221
- 0
-
いいね
-
クリップ
Before・After
こちらがBefore。
はい、いたって普通のドアですね。
入居当時(10年前)は自分でドアを好きなように作り変える事ができるなんて想像もできませんでした。
こちらがリメイク後。
全体が木製のドアで、格子窓にガラスが入ってるように見えませんか!?
海外の素敵なドアっぽく見えなくもない!はず…(笑)
作り方は、とっても簡単♫
材料
これが、大まかな設計図です。
大体ですが、縮尺も合わせて書いています。
ここで木材をカットする寸法を決めて、このメモを持ってホームセンターに向かいます!
☆裏表同じ物を作りたいので、全て2つ分の準備が必要になります。
ベニア板(上部)厚み4mm
ベニア板(下半分の土台)厚み2.5mm
ベニア板(装飾用)厚み2.5mm
角材(窓枠)厚み6mm×幅24mmの白松材
モールディング材(装飾用)
すのこ板(装飾用)←上の画像には写っていません^_^;
ベニア板は、ホームセンターで使いたい大きさにカットしてもらい、角材とモールディング材、すのこ板は、自宅でカットしました。
パーツを作る
我が家のドアは、真ん中がガラスになっているので、その部分に図のようなパーツを作ってはめ込みます。
装飾用のモールディング材は、半円形の物です。
45度にカットしました。
45度カットは、ソーガイドで簡単にできます♫
モールディング材と、装飾用のベニア板、すのこ板を土台のベニア板にボンドで貼ります。
写真、撮り忘れましたが…(>_<)
角材は、真ん中は縦に長く1本、横は短く4本。
裏の分も同様にカットします。
ペイント
使った塗料は、ローズガーデンカラーズのプラージュという色です。
グレーがかったブルーに仕上がります。
ほんの少し水を足して、刷毛で塗りました。1度乾かしてから2度塗りで仕上げます。
あれ?この画像だとグレーに見えますね(・・?)
ベニアは表のみペイントでOKですが、角材だけはサイドも見えますので塗り忘れないようにして下さい!
ドアのペイント
ドアも同じ色に塗ります。
ドアを外しても置けるような広い場所が無いので、外さずに塗ることにしました。
ペンキを薄めすぎると垂れてきますので、気をつけましょう!
まずはペイント前に下準備から。
ドアノブは外します。
金具やガラス面など、ペンキを付けたくない場所はマスキングテープで養生します。
表面がツルツルしているので、ペンキが乗りやすいよう、ミッチャクロンを下塗りました。
下準備はおしまい!
ペイントします。
こちらも、2度塗りでキレイに仕上げましょう♫
パーツを貼り付ける
両面テープで、各パーツを貼っていきます。
使ったのは、幅2cmの多用途厚手両面テープ。
ホームセンターで400円ほどで購入したものです。
片面貼り終えたのを裏から見たところ。
こんな風に、全てのパーツを両面テープで貼ります。
角材は、お互いを固定してはおらず、ここまでバラバラな状態のままです。両面テープで固定して、初めて窓枠のようになります。
新しいドアノブを取り付けます。
ドアノブの取り付け方(外し方)については、こちらをご覧ください。
↓↓↓

この日の為に準備していた、ダルトンの真鍮プレート『PULL』と『PUSH』を装着!
完成〜♫
いつも作る物は白と茶色ばかりなので、今回のブルーグレーは、私にとっては冒険でした。
でも、やってみて良かった!!
部屋の中で、パッと目をひくシンボル的なドアになって大満足です(*´꒳`*)
以前、お風呂のドアをリメイクした時の記事です。
もし宜しければ、併せてご覧下さい(^ ^)
↓↓↓
- 74683
- 221
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
和室の障子を大胆リメイク!ナチュラルアンティーク風の扉に変えてみよう!urucoto
-
賃貸でも大丈夫!原状回復出来る襖扉をラブリコでセルフリノベーション!Mika.re
-
トイレの小さな小窓✨少し可愛くなりました❤a_calm_day
-
薄いベニヤ板と角材でおしゃれな海外風の扉をDIY!maca Products
-
【目隠し&間仕切り&飾り棚】3つの役割の棚を簡単DIY!!mirinamu
-
【原状回復OK】キャットウォーク付き窓枠をDIYayu__maman
-
【材料費150円のプチプラDIY】リビングの換気口をカッコよく隠しちゃおう!!mirinamu
-
窓の無い和室に窓が出現!?ディアウォールで部屋の間仕切りをDIY!mirinamu
-
カラーボックスでままごとカフェelie.snowdiva
-
端材でスクラップウッドな壁をDIY!ノリエ
-
【簡単DYI&リメイク】テレビ台をおしゃれに!アイデア事例大公開LIMIA DIY部
-
ネコが楽しく遊べるカフェ風小屋をDIY!ノリエ
-
タッカーを使って真っ白な壁を憧れのコラベルタイル柄に簡単DIY☆____pir.y.o