キッチンを改造♫〜貼り直しできる!のりなしタイプの壁紙を貼る方法♫

のりなしタイプの壁紙なら賃貸住宅でもイメチェン可能です!
これまでいろいろな壁紙を貼ってその都度変えてきた我が家のキッチン。
今回は大人っぽい雰囲気のキッチンを目指して変えてみました♫

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 55852
  • 148
  • 1
  • いいね
  • クリップ

Beforeはこちら!

白タイルの部分に石目柄の壁紙を貼りました。

壁紙屋本舗さんの、のりなし壁紙です。
石目柄の壁紙を貼りたくて、気に入った色味のものを見つけました♫
カーキ色です。

材料は百均の両面テープとマスキングテープ

壁紙屋本舗さんのマスキングテープと両面テープは粘着性も強くとてもオススメです!

しかし今回は部分的に貼るだけなので
百均のマスキングテープと両面テープを使うことにしました。マスキングテープはセリア、両面テープはDAISOのものです。

両面テープとマスキングテープで貼る方法は簡単なようでけっこう難しいです。

空気が入ってしまったり、貼り直そうと無理やり剥がして壁紙を破ってしまったり…


これまで何度も壁紙を貼ってきて

わたしなり1番やりやすい簡単な方法を
ご紹介したいと思います。


もうみなさんされていることかもしれませんが
(^_^)

まず必要な長さにハサミでカットします。

一枚目。ミミの部分はハサミで予めカットしておきます。

まず両面テープを壁紙に貼ります。

次にマスキングテープを粘着面が上になるように重ねて貼ります。これで準備オッケー!

あとはタイル部分に貼るだけ!

空気が入らないようにブラシで外側にむかってかけていきます。もし空気が入っていたら、ゆっくりと剥がせばまた貼り直しができます。

つなぎ目はぴったりにせず、1〜2cmくらい重ねて貼ります。そのあとミミ部分をカッターでカットします。ものさし等で当てながらカットすると綺麗に切れますよ!

次に細くカットした木材を用意して縁につけます。

木材はクッション付きの強力両面テープで貼りました。

近くで見るとこんな感じです。
壁紙だけよりも木材の縁があることでメリハリができました。もともとあるタイルも下2段だけ残しました。
水回りは水はねも多いのでタイルのほうが手入れがしやすいためです。以前、一面に壁紙を貼っていたときにシンク前の部分はどうしても水はねが多く、壁紙がふやけてきたり剥がれやすくなってしまいました。そのときの反省を活かして今回はこのような形にしてみました。



今回壁紙の方にマスキングテープと両面テープを貼ったのはこのやり方をするためでした。

壁(今回はタイル部分)にマスキングテープと両面テープを貼って壁紙をのせるという方法では私はて空気がたくさんはいったり、ズレたり、失敗していました。この方法だと貼り直しがとても難しい。

そこで失敗を恐れずできる方法は壁紙側に貼ることでした。シールを貼るときもそうですよね!粘着している方を自由に動かせるほうがやりやすくないですか??

これはあくまで個人の意見なので、やりやすい貼り方でやってみてくださいね!!

続いてはここに棚を増やします!
こちらについては次の記事でご紹介したいと思います。ありがとうございました!

  • 55852
  • 148
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

賃貸ですが、原状回復できるやり方を基本にDIYでほっこり温もりのあるお家づくりをしています。

noroさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア