
冷蔵庫をヴィンテージな木製リメイク
インテリアに浮いてしまっていた冷蔵庫、ステッカーを貼ってましたがあきてしまい、今回木目調にしたくなりました(๑ ́ᄇ`๑)
壁紙や、リメイクシートではなく本物の質感にしたくて、今回のリメイクでは古材を使いました♪
ベニヤと古材、マステ、両面テープ、釘
を利用して、現状復帰可能な冷蔵庫リメイクのご紹介でーす♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 59747
- 296
- 1
-
いいね
-
クリップ
この記事の目次
まずは完成からです♫
古材を使用しているので、この色あせ感がGOODではないですかー?
BEFOREをどうぞ♫
ステッカー貼ってあるんですが、冷蔵庫感が否めませんでした。
使用するのは古材 足場板を薄く(5ミリ)にスライスしてあるもの
んーーいいお色♫
この色褪せてる感じが好き☆
ラワンベニヤ板(5、5ミリ)を冷蔵庫の扉の大きさにカットしたもの
このラワンベニヤが土台になります♫
丸くぎ10ミリ
この3つが冷蔵庫を格好良くしてくれるのじゃ。
ベニヤに古材を貼り付けていく
釘で1枚につき12箇所くらいずつ固定していきます♫
※なぜベニヤに貼り付けるのかというと、
5ミリの古材は薄いので反ってしまうのです。
厚めの古材を使用すれば問題解決なのですが、、、、、
古材は厚くなればなるほどお値段が上がってしまうのです。。。
古材でも5ミリの厚さなら、1枚500円ほど。それでも安くはないんです><
なるべく費用は抑えたいところですよね♫
ベニヤと併用して、少しでも費用を抑えることにしました♫
短い釘は手をうってしまいやすいので、ペンチなどで挟んで打つといいですよ♫
冷蔵庫側にマスキングテープを貼る
板側にもマスキングテープを貼る
お互いが重なる部分にマスキングをします♫
マスキングの上から両面テープを貼る
飽きても剥がすだけで現状復帰できるので、ステッカーはそのまま行っちゃいましょう♫
貼り付ける
両面テープは強力なものを選んでくださいね♫
さー完成♫冷蔵庫感は一切しない仕上がり♫
これで生活感満載だった冷蔵庫とさようならですね♫
- 59747
- 296
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
現状回復もバッチリ、簡単ふすまリメイクyu_akashi
-
【DIY】参考にしたい!簡単な板壁の作り方と実例まとめLIMIA DIY部
-
壁紙もいいけど、やっぱり木のぬくもりを感じられるベニヤ板で作る簡単腰壁yuki.16.13
-
端材でスクラップウッドな壁をDIY!ノリエ
-
ベニヤ板でフォトフレーム・ポスター額縁を簡単手作り・DIY!大きさカスタマイズも自由に◎maca Products
-
ベニヤ板を塗装DIY!黒タイル風飾り棚に大変身させるポイントをご紹介maca Products
-
セリアのリメイクシート種類と活用例19選!サイズ、使い方、人気の木目調や大理石柄LIMIA DIY部
-
薄いベニヤ板と角材でおしゃれな海外風の扉をDIY!maca Products
-
賃貸でも大丈夫!原状回復出来る襖扉をラブリコでセルフリノベーション!Mika.re
-
【目隠し&間仕切り&飾り棚】3つの役割の棚を簡単DIY!!mirinamu
-
おしゃれなデザイン障子の作り方。縦格子で上品な和室へ。DIYぼっち
-
タッカーを使って真っ白な壁を憧れのコラベルタイル柄に簡単DIY☆____pir.y.o
-
【DIY】壁紙でドアを簡単リメイク!本格的なものからプチプラ・賃貸用まで事例を紹介LIMIA DIY部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
swaro109さんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
畳の上に敷けるカーペット7選!カビやダニ・畳の傷みを防ぐ方法も解説LIMIA編集部3
-
衣装ケースのおすすめ15選!人気メーカーと選び方【引き出し・ボックス・チェストタイプ】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部5