和室を男の子部屋に!和室改造の全行程、まとめました

末っ子が小2になり、いっちょまえに自分の部屋が欲しいと言うようになりました。

とはいえ、部屋は余っていないので、和室を末っ子の部屋として改造することに!!

リビングと繋がっているので、見た目も気になるところ。。。

少しずつ手をかけ、改造してきた和室。
完成まで約3ヶ月の道のりをまとめてみました(*´꒳`*)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 105334
  • 466
  • 1
  • いいね
  • クリップ

現在の和室

4年前の和室

おもちゃに囲まれて、遠足ごっこ!?
末っ子、3歳の頃。

かつて和室は、子どもの遊び部屋でした。

DIYしたおままごとキッチンがあり、市販の大きな棚を置いて、その中に絵本やおもちゃを入れていました。

畳が傷まないようにと、ゴザの様な(!?)敷物を敷いていました。

それにしても、どれだけ探しても見つからなかった和室全体の写真(笑)
リビングの写真を撮る時も、和室が写らない様に気をつけていたぐらい、オシャレ感ゼロの部屋でした。。。

勉強机をDIY

2年前、息子が小学校にあがるタイミングで作った勉強机です。

おままごとキッチンに使っていたカラーボックス2つに天板を乗せ、すのこ板で背面を付けただけの簡単DIY(*´꒳`*)

その勉強机を、収納力をアップさせ、使いやすくリメイクしました!
(右側に見えている棚は、かつて、おもちゃや絵本を収納していた棚です)

この時の詳しい内容はこちらの記事にまとめています↓↓↓

ふすまリメイク

Before

いたって普通の、よくある押入れのふすまです。

ゴザ(2代目)がボロボロで波打ってますね(^^;;
子どもが落書きしたのを隠す為に、ポスターを貼っていました(๑˃̵ᴗ˂̵)

After

ベニア板を使って、木製扉風にリメイクしました!
男の子部屋という事で、ちょっと男前な雰囲気を意識しました(^_^)

ふすまリメイクについては、こちらに詳しく書いています↓↓↓

ハンガーラックをDIY

上着とカバンでパンパンです(笑)
こうなると、子どもには管理できず、常に下に何か落ちている状態に。。。

これは何とかせねば!!

勉強机をリメイクした時に外したカラーボックスが余っていたので、それを使ってハンガーラックを作りました。

これで、上着をちゃんと管理できるようになりました!

大型のおもちゃを収納

和室改造に伴い、使わなくなったおもちゃは処分し、厳選した物だけが残りました。
おもちゃは、押入れの下段に収まりましたが、この大型のおもちゃふたつは押入れには入りません(^^;;
トミカとプラレールは息子の宝物。どうしても捨てたくないと言うので、見えないように収納する方法を考えました。

りんご箱を2つ組み合わせ、その中に収納する事にしました(^-^)
キャスターを付けて、運びやすく♫
ダイソーの麻袋をかけて、目隠し&埃除けにしました。

ランドセル収納をDIY

以前はこの様にランドセルを置いていました。でも、実際は面倒でほとんど定位置には入れてくれず、机の上に置くか、そこら辺にポイっと置きっ放しだったランドセル…(^^;;

扉付き収納をDIY!
ランドセルを掛けたまま、教科書などを出し入れできるので、かなり使いやすくなりました♫
扉付きなので、ランドセルはスッキリ隠れて見た目もOK!

壁紙を貼る

Before
After

和室の一面にコンクリート調の壁紙を貼りました。
これで、一気に雰囲気が変わりました♫♪

使った壁紙は、サンゲツRE-2616 です。
我が家は現状回復の必要はないので、のり付きの壁紙を購入し、元々の壁紙の上にそのまま貼りました。

クッションフロアを貼る

Before
After

使ったのは、サンゲツCM-1207です。

畳の上にクッションフロアを敷く場合、湿気がこもり、畳が傷む可能性があります。
かと言って、畳を撤去してコンパネで床を作って…という作業はあまりにも大変です。

クッションフロアは見た目もリアルですし、掃除が楽になります。
そして、階下に音が響きにくいという特徴も、子どもが使う部屋には適していると思います。ささくれた畳とさよならできるというのも、私にとってはメリットのひとつです。

もし、同じようにしたいとお考えの方は、デメリットも考えた上で自己責任で行っていただきますようお願いします。

私は、メリットとデメリットを天秤にかけ、迷った末にクッションフロアを貼ってみる事に決めました。

気休めにしかならないかもしれませんが、間に防カビ防ダニシートを挟みました。
施工は、数日間雨が降っていないよく晴れた日に、窓を開けて換気しながら行いました。

畳にマスキングテープを貼り、その上に、クッションフロア用の両面テープを貼って固定しています。
たまにめくって状態を確認しようと思っています。

全体のバランスをとる

壁紙もクッションフロアも貼り終えて全体を見回すと、先にリメイクしたふすまの色合いが何だか明るすぎて馴染まないなぁと感じました。

そこで、ミルクペイントのアンティークメディウムを全体に塗って、色を少しダークにしてみました。

机のすのこ板部分も、同じくアンティークメディウムで汚しをかけました。

白浮きしていたスタンドライトも、Zライトにチェンジ☆
この白いスタンドライトは、かれこれ10年ぐらい前に、安いという理由だけで何のこだわりも無く買った物でした。

和室改造、完了!!

和室から洋室に。そして、男の子っぽい部屋にコツコツと改造しました。
自分でも、自分の家じゃないみたいに変わったと思います。

DIYで、使いやすく!DIYでもっと好きなお家に…♫
これからも、少しずつ変化させていく予定です(^-^)

  • 105334
  • 466
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

DIYアドバイザー資格取得(2019年)夫と子ども3人の家族5人で、マンション暮らしをしています。『暮らしの不便をDIYで解決!』をモットーに、暮らしやすく、好…

mirinamuさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア