
さむ~い冬の窓際に!ヒンヤリすきま風を防ぐ窓の寒さ対策は!?
冬にお部屋で過ごしていて感じるのが窓際の寒さ…。
外が寒いと暖房をつけていても効きにくかったり、冷たいすきま風が入ってきたりと、窓の近くは特にひんやりしますよね。
そんな厳しい寒さを少しでもやわらげてくれる、寒さ対策のアイデアをご紹介!
ちょっとしたアイテムを使うだけで、寒いお部屋でもあたたかく快適に過ごせるようになりますよ♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 37631
- 143
- 2
-
いいね
-
クリップ
カーテンを「遮光カーテン」にする
遮光カーテンとは、光をさえぎる機能があるカーテンのこと。
紫外線カットにより家具の日焼けを防いだり、保温性、保冷性にも優れているので冷暖房の効果をアップし節電にも役立ちます。
エアコンの設定温度を上げるその前に、カーテンを変えてみませんか?
「ハニカムシェード」をつける
蜂の巣のような六角形の形状が空気層を作り、断熱・保温効果を発揮、快適な空間作りをサポートしてくれるのが『ハニカムシェード』。
窓からの熱の出入りを防いで、お部屋の省エネに役立つ画期的なシェードなんです。
生地にはソフトな不織布を使用しているので、洋室はもちろん和室にもマッチし、さまざまなインテリアにコーディネートが可能です。
コードをひっぱることでスクリーンが昇降するブラインドみたいな仕組み。
上げ下げがとても簡単で、巻き上げる途中の好みの位置で止めることもできます。
両開きカーテンには「マグネットランナー」を使う
両開きのカーテンを閉めたときに、マグネットでパチッとくっつくようになる「マグネットランナー」。
一般的なカーテンレールには標準でついている場合が多いですね。
実はこのマグネットランナー、小さいけど大きな働きをしてくれる優れもの♪
磁石でぴったりと閉まるので、カーテンの間からの隙間風や光漏れを防止してくれます。
リングランナータイプのカーテンレールに使えるマグネットランナーもあります。
カーテンを閉めた時にどうしてもできてしまう隙間を、ピッタリとくっつけちゃうから、その名も『カーテンくっつけちゃうゼ☆』。
木製カーテンレールなどにおすすめ。
カーテンにつけるマグネット「カーテンクローザー」を使う
マグネットランナーだけではちょっと不安…。
丈が長いカーテンだから下のほうもぴったりくっつけたい。
そんな時には「カーテンクローザー ピタットくん」が便利です。
上中下、などと数か所につければ隙間風をよりしっかりと遮ることができます。
取り付けも簡単なので、必要なときだけ使うこともできて便利です。
いかがでしたか?
窓周辺の寒さ対策をするだけで、お部屋はだいぶ暖かくなります!
ぜひお試しくださいね。
- 37631
- 143
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
DIYで簡単♪高断熱、省エネのハニカム・サーモスクリーンで明るくあったかい冬を楽しもうChiaki
-
平成最後の冬はポッカポカ!?冷気カットが半端ない《ハニカム・サーモスクリーン》で暖かく快適に!セイキ販売株式会社
-
【DIY】夏は涼しく冬あったかい♬断熱効果でおうちが快適になるスクリーンを取り付けました☆aya-woodworks
-
【DIY】おうちの窓に簡単プラス♪今年は秋からオシャレに断熱!セイキ販売株式会社
-
この家、断熱ブラインドであったかいんです♪手軽に冷気をカットして冬でも寒くない空間に!セイキ販売株式会社
-
DIY初心者OK♪簡単に取り付けられる断熱内窓で冬を暖かく乗り越えよう!セイキ販売株式会社
-
換気中の虫対策OK?♡簡単取り付けの〇〇でシャットアウトセイキ販売株式会社
-
【寒さ対策】おしゃれブラインドで寒さの原因「コールドドラフト」知らずのあったかい部屋に変身♪セイキ販売株式会社
-
エアコンの室外機にはカバーをかけて節電!おすすめアイテム10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
夏に最適!日除け×網戸で一石二鳥な「ブラインド網戸」のご紹介セイキ販売株式会社
-
夏の日差しをなんと約80%カット!あつ~い夏に頼れる涼しい味方、窓から熱をカットする現代版すだれがすごい!セイキ販売株式会社
-
寒さ対策は窓に注目!断熱と冷気対策にオススメの1枚思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
おうちの風通りを良くして安心・快適な夏へ!今から準備♪セイキ販売株式会社