男前な木製ロールペーパーケースをDIY

ティッシュケースはよくありますが、トイレットペーパーを入れて紙を取り出せるケースはなかなか売ってないですよね。

そこで、部屋にも馴染む男前な木製のロールペーパーケースを作りました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 20262
  • 101
  • 3
  • いいね
  • クリップ

それでは、作り方です。

まず、トイレットペーパーが入る大きさの箱を作ります。
材料は合板、杉板、丸棒です。

トイレットペーパーをホールドする丸棒を合板に取り付けます。あらかじめ下穴を開けとくとネジが真っ直ぐ入っていきます。

この丸棒にトイレットペーパーをホールドすることになります。

トイレットペーパーが切れた時に交換できるように、右側の側面は、蝶番で開閉できるようにしました。
蝶番はセリアのものです。

はい、蝶番をつけるとこんな感じに側面が開閉できます。

次に前板を取り付けます。

前板は、合板ではなく、杉板を取り付けました。

接合はダボを使いました。

木工用ボンドで接着します。

前板は、ペーパーが出てくるところに隙間を設けるため、2枚に分けてこんな感じに貼ります。

次に塗装します。

前板部分は、アサヒペンのオイルステイン(チーク)を塗りました。

合板部分は、ニッペのオイルステイン(チーク)を塗りました。
チークと言いながらほぼ黒です。

次に、前板にトイレットペーパーをカットするバーを取り付けます。

そのバーも自作しました。

まず、洋折釘を2本、前板に取り付けます。

2本の洋折釘の間に金属のパイプ(棒)を挟みます。
クルクル回らないようにグルーガンで固定します。

次にペーパーをカットするカッターを金属のパイプ(棒)に両面テープで貼り付けます。
サランラップやアルミホイルに付いてるカッターを流用したかったんですが、まだ台所で使用中なので奥さんの許可がおりませんでした^_^;

なので、アルミの空き缶を横長の長方形にカットしたもので代用しました。

はい、出来上がり。
(見えにくいですが、カッターは、金属のパイプの真下に付いてます。)

部屋に置いたらこんな感じです。

  • 20262
  • 101
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

インテリア好き(^_−)−☆ 極力お金をかけずに身近にある材料でDIYやリメイクしてます。自宅は木の家。一方、ガレージはアンティーク・アメリカンクラシックを目指…

Tommyさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア