男前ワゴンをDIY

約30cm四方、高さ80cmの男前ワゴンです!!

DIY好きの僕の愛読書である
「丸林さんちの机の上の小さな家具帖」に載っている工具用ワゴンを
参考に、自分なりにアレンジしてみました。


今回のワゴンは。工具用としてではなく、リビング等で、コーヒーなどを乗せて運ぶワゴンをイメージして、男前ワゴンを作ることにしました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 54389
  • 416
  • 4
  • いいね
  • クリップ

では、作り方を紹介します。

まず、材料紹介です。

①支柱:杉材(厚42×幅42×長690)×4本
②角材(上段):SPF2×4材(45×89×295)×4本
③角材(中段):杉材(42×42×295)×4本
④角材(下段):杉材(42×42×400)×2本
⑤角材(下段):杉材(42×42×295)×2本
⑥合板:(厚12×幅310×長310)×1枚
⑦合板を支える角材:杉材(12×30×280)×4本
⑧すのこ板:杉材(12×45×430)×16本
⑨丸棒:園芸用支柱(長さ315)×4本

[その他材料]
アサヒペンのオイルステイン(チーク)
ワコトオイル(ダークウォルナット)
ウレタンニス
キャスター×4個

材料の①~⑤です。

では、さっそく作っていきます。

【1】
①支柱の先端を電動糸のこで丸くカットしておきます。アールを描く感じです。

カット後はこんな感じになります。

【2】
①支柱に⑨丸棒をさす穴をドリルであけます。深さは1cm程度

⑨丸棒は、安く済ませるために色々と考えたあげく、100均のセリアの園芸用の支柱を使うことにしました。

そのままでは緑色なので、ワゴンに合いません。カッターで切りこみを入れ、緑の被覆をはがします。

被覆をはがすと中身はこんなアイアン調の黒っぽい金属の棒です。これならワゴンに取りつけても合います。
この100均での丸棒の作り方、オススメします^_−☆

【3】
①支柱と②角材(上段)、③角材(中段)はダボでつなぎます。
⑨丸棒もさきほど空けた穴に差し込みます。

これを2セット作ります。

【4】
上の2セットパーツと②角材(上段)、③角材(中段)をダボでつなぎ、丸棒は空けた穴に差し込みます。

天板の⑥合板ものせます。

合板はオイルステインのチークで塗装し、コーヒーなどが染みないようにその上からウレタンニスを塗ってます。

【5】
⑥合板をささえる角材を裏からボンドと釘で固定します。

【6】
キャスターを取りつけるための下段を作ります。
④角材(下段)と⑤角材(下段)をダボでつなぎます。

キャスターも取りつけます。

【7】
本体とキャスター付き下段をダボでつなぎます。
だいぶ形になってきましたね!

【8】
すのこ板の角は丸く削ってアンティーク感を出します。

【9】
本体とすのこ板を塗装します。
すのこ板は、オイルステインのチークで、
本体は、ワトコオイルのダークウォルナットで塗装しました。

【10】
塗装が乾いたら、本体にすのこ板をボンドと釘で固定します。
(写真に見えるクランプは、ダボ接続の固定のためのものです。)

【11】
最後に、セリアで買った男前プレートを取りつけ、完成です。

キッチンにコーヒーワゴンとして置いてみました!!

  • 54389
  • 416
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

インテリア好き(^_−)−☆ 極力お金をかけずに身近にある材料でDIYやリメイクしてます。自宅は木の家。一方、ガレージはアンティーク・アメリカンクラシックを目指…

Tommyさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア