襖を外して有孔ボードを使った男前間仕切りにチェンジ!


入居時から子供部屋と寝室は襖で仕切られていましたが、ボロボロで目も当てられない状態だったので、少しでも見た目がよくなるよう、襖を外して有孔ボードを使って間仕切りを作りました。



本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 87456
  • 453
  • 3
  • いいね
  • クリップ

材料

ASTY STYLE ameblo.jp


・1×4

・有孔ボード(600×900)

元はこう!

ASTY STYLE ameblo.jp


襖が破れまくってなんとも切なくなる画像です。

いつか襖を外して間仕切りを作るつもりでいたので、シールを貼っても穴を開けても自由にさせていた結果の産物です。

ASTY STYLE ameblo.jp


もっと寄ってみました。

レプリカの刀で激しく突きをしまくったのがよくわかりますね!

決して真似をしないようにしてください。

この画像を見ていただいてご理解いただけると思いますが、私も人の子なのでお客様が来たらやはり恥ずかしい・・・

大事なお客様が来られることになったので、急遽間仕切りを作りました。



間仕切りを作る

ASTY STYLE ameblo.jp


作っている作業中の写真が全くないのですが・・・

一番長い両サイドの板1750mmの間に、上から棚、有孔ボード、フックをかける部分の板をビス止めしていきます。

有孔ボードは、裏からビス止めすると寝室側から見てビスが丸見えになってしまいます。

それを回避するため、有孔ボードがはまる部分をトリマーで溝彫りして差し込みました。

トリマーをお持ちでない場合は、有孔ボードを細めの角材やモールディングで両面から挟んで固定をすると、トリマーで溝を彫ったのと同じ効果が得られますよ。

画像が寝室側から見た間仕切りです。

スッキリ収まっていますね!

ASTY STYLE ameblo.jp


フックを付ける部分は、1×4を10枚並べて端材でビス止めしていきます。

普段はこういう作り方をしないのですが、早急に作る必要があったので一番早く完成出来るようにこのように作りました。



ASTY STYLE ameblo.jp


良く聞かれる固定方法ですが、我が家は分譲マンションなのでビスを壁や床に直接打っています。

画像のように、上分部、下部分、柱部分3箇所しっかりビス止めします。

賃貸にお住まいでビス打ちが出来ない方は、ディアウォールやラブリコなどを使用するとビス不要で固定出来ておすすめです。

ASTY STYLE ameblo.jp


下部分は、ビス頭を隠すために板を乗せています。



完成!

ASTY STYLE ameblo.jp


いかがでしょうか?

あのボロボロで忌々しい襖が、有孔ボードを使った間仕切りで男前になりました!

電動工具を使用するのが敷居が高いと思われる方は、上記でもご紹介させていただいたディアウォールやラブリコなどを使用すると、とっても手軽に間仕切りが作れます。

収納やディスプレイを兼ねた間仕切り、ぜひ作ってみてください!


この辺りの関連記事もございますので、合わせてご覧になっていただけると嬉しいです!


↓↓ SNSやってます ↓↓

  • 87456
  • 453
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

築40年のマンションをセルフリノベーション中!DIYやリメイクで「カッコイイ」を作ってます。2015/3/15 DIY START!2016/1/15 LIMI…

ASTY-STYLEさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア