[DIY]分別ゴミ箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#1

今回の分別ゴミ箱は棚収納の定番?!のメタルラックとDIYを組み合わせたものですヽ(*´∀`)
今の地域に引っ越して分別が増えたのですが、細かいが故に一つ一つの量が少なくて。。。市販の分別ゴミ箱を買うまででもないなぁと、なるべく手持ちのものを使ってDIYしてみました♡

◎メタルラック組み合わせDIYシリーズがまだあるので、今回のアイデアは#1とします(*´꒳`*)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 92323
  • 575
  • 0
  • いいね
  • クリップ

はじめに。

概要にも書きましたが、今回のDIYはメタルラックをより活用するために作りました♡
きっかけは引っ越しを控えていた時期に、[ルームクリップ]というインテリア投稿アプリで
ルミナスラックさんのラックにサンプリング当選したからです(*´∀`*)
応募の時に、すでにDIYと組み合わせるという提案を書きました♡

メタルラックは収納量もありますし、カゴなどと組み合わせても可愛いですよね〜
キッチンで家電などの収納棚として使ったりしている方も多いのでは?(*´꒳`*)

分別ゴミ箱にしようと思ったのは、棚の下部分の収納が元々苦手で
使わないもの(頻度が少ないもの)ばかり置いて放置してしまいそうで。
なので引き出し式のゴミ箱にして、立ったまま活用出来るようにしました♡

そんなメタルラックの収納と、分別ゴミ箱を組み合わせて
自分好みの雰囲気に仕上げました♡

メタルラックってこんなもの。

そあら ameblo.jp

こちらが、今回選ばせていただいた基本セット+パーツです(〃ω〃)
(引っ越し後、活用場所を変えたため追加でパーツ購入しました♡)

基本はシルバーカラーなのですが、カラバリも最近では増えているので
お部屋の雰囲気に合わせて使うことも出来ますねヽ(*´∀`)
わたしは、黒×茶にシルバーを合わせるのにハマり始めた時期なので
そのままシルバーカラーのメタルラックを使っています。

形としては脚となる棒が4本に、棚が3枚〜です。
脚の高さ、棚の幅・奥行きはそれぞれサイズがありますよ(*´꒳`*)
もちろん、パーツのみの購入も出来ます。

わたしはメタルラックの脚底部分にパーツを入れたりパンチングシェルフを使ったり、
スライドシェルフを使ったり・・・・と、自由に選ばせてもらいました♡

使う場所やお好みに合わせて色々カスタムしてみてください( ´ ▽ ` )ノ

完成はこちら。

そあら ameblo.jp

手持ちの処分が決まっていたゴミ箱の一部を使ったり、
解体済みの分別ゴミ箱の余りなどを使ったりしています。

◎先ほども書きましたが、この時期は引っ越し1ヶ月前?ぐらいでした。
新居に向けて使えないDIY作品や収納は解体・処分をしていた時期になります。

あとは、主にすのこと端材・廃材をかき集めてDIYしています♡

欲しかった分別ゴミ箱は、カン・ビン(透明)・ビン(色付き/茶)です。
そこまですぐにたまらないのですが、分けておきたいカン&ビンの分別です。
(色付きビンの青と緑は出た記憶がないので作りませんでした)

ちなみに左の白のもの外して、黒4つ(100均ゴミ箱)に出来るサイズ感です♡
変更しやすいよう、ラベルはマステに手書きのものを。

◎細かい自分なりのこだわりポイントなどがあるんですが、
のちほど工程の時に書いていきますねヽ(*´∀`)


〔難易度 ★★★☆☆〕

難易度は普通レベルの3にしましたが、2〜3の間で簡単な方だと思いますヽ(*´∀`)
DIYをしたことがある方にとっては簡単、初心者の方でもオススメ出来る、
といったぐらいです。

そあら ameblo.jp

ラックに収納するとこんな感じになりますよ♡
ぴったりサイズに作ることによって、スッキリ(*´꒳`*)
取っ手をシルバーに揃えて、組み合わせ家具のようにしてみました。

カンごみ、ビンごみは洗ってから捨てるので気になる臭いも問題ないですよ( ´ ▽ ` )ノ

材料。

そあら ameblo.jp

主な材料はすのこです。
追加で買った分は、解体してバラバラにして使います。
(また後日すのこ解体の仕方も初心者講座で書きたいと思っています)

そあら ameblo.jp

【その他メイン材料】
・1×2材端材(枠の軸として使います)
・1×4材端材(底に使います)
・パーティクルボード端材(すのこでももちろんOK)
主な箱部分・枠部分は必要なサイズに合わせて用意してください。
・分別用のゴミ箱(ラックサイズに合わせて必要数用意)

【その他パーツ等】
・キャスター4個
・取っ手/今回はステンレスポールと取り付けパーツ
・ネジ

【道具】
・のこぎり
・電動ドライバー&ドリル(手動でも)
・パイプカッター
・ボンド(なくても大丈夫)
・やすり

【塗装】
●お好みの塗料
今回は元々の塗装済みカラーに合わせて
・ワトコオイル/ダークウォルナット
・ツヤなしブラック

・手袋
・刷毛
・ウエス
・下敷きシート

今回は端材ばかりですが、新しく用意する場合は
ラックの内寸サイズに合わせて用意して下さい( ´ ▽ ` )ノ

つくりかた。①【枠組みを作っていく】

◎今回のDIYは時間短縮のため、やすりがけは簡単にすませました。
全てカットしたあと、切り口だけやすりをしました。
気になる方、綺麗に塗装したい方は全体にやすりをかけることをオススメします。

そあら ameblo.jp

すのこ端材と1×2材で側面の枠を作っていきます。

◎ラック内寸から前板と後板の厚みを引いたサイズで作っていきます。
◎高さはラックで調節できますが、ゴミ箱+キャスターが隠れる高さで作っています。

並べたすのこの裏側の両端にボンドで1×2材をつけます。

そあら ameblo.jp

表に返して、それぞれサイズ下穴をあけてネジで固定していきます。

※以下、ネジ固定と書いているものは全て[下穴をあけてから]です(*´꒳`*)

◎こちらは解体材なので、すでに塗装済みですが
お好みで塗装してくださいね〜

そあら ameblo.jp

同様に反対側の枠を作るのですが、今回はなるべく費用を抑えたくてこんな感じに。笑
パーティクルボードとすのこを、1×2材の軸で固定しています。

こちら側は設置の場所から見えない方なのでわたしはこんな風になってますが、
揃えたい場合は先ほどのすのこ側面枠を2セット用意してください♡

そあら ameblo.jp

底と背面を取り付けていきます。

底板は、側面×2の厚みを引いたサイズを枠の内側に入れてネジ固定。

◎底板取り付け位置のポイント◎
【キャスターが見えない&床に引きずらない】程度の高さにヽ(*´∀`)
キャスターの高さ(車輪接地位置から取り付け金具まで)が5センチだとしたら
枠の下から3.5〜4センチほどの位置に固定させるということです。

もう一つの理由として、わたしは脚の部分にパーツを取り付けたので、
その分上に浮かせたかったのもあります。

++++++++++

背面はそのまま内寸サイズのものを外側からネジ固定しています。
全面を覆わなくても補強程度の数枚で大丈夫です。

そあら ameblo.jp

前面部分の板をデザインしていきます(*´꒳`*)

このぐらいの黒の分量が好みなので、1枚分だけ黒に塗装しました。
あとは、以前に使ったステンシルシートを再利用して文字&イラストを入れました。

塗装が乾いたら、前面に1枚づつネジで固定していきます。
枠を倒すと固定しやすいですよ( ´ ▽ ` )ノ

◎わたしの場合端材すのこを使用しているので幅の差で多少位置調節をしていますが、
固定位置は先ほど同様、【キャスターが隠れる&床に引きずらない】位置で固定です。

これで、メインの枠組みは完成です。
大きな箱が出来上がりましたヽ(*´∀`)

つくりかた。②【パーツを取り付ける】

そあら ameblo.jp

底板部分に、キャスターを取り付けていきます。

ビンなどのある程度の重さに対応出来るサイズのものがいいかなと思います。
(余り小さすぎない方がいいと思います)
ちなみにわたしが使ったものは何かの解体で出た、おそらく100均のものだと思います。

そあら ameblo.jp

使うゴミ箱の奥行きが同じだったので、軽く引っ掛けるバーとして
長さがあるけど、使うことのないままだった端材を活用しました(*´꒳`*)

ゴミ箱を引っ掛けるというよりは、
引き出す際にガチャガチャと動かないようにするために取り付けた感じです。

なので引っ掛けてはいますが、ゴミ箱自体は底板についています♡

そあら ameblo.jp

本当に軽く引っ掛けているだけ、というよりも動き防止って感じですよね(*´꒳`*)

ゴミ箱が中でガチャガチャ動くとプチストレスになるかなーと
対策してみた結果です♡

既製品にはない、自分の使い勝手に合わせられるのって
DIYのいいところですよねヽ(*´∀`)

そあら ameblo.jp

今回、分別用ゴミ箱が大型なので市販の取っ手ではたよりなかったので
わたしの大好きなステンレスポールを取っ手として使います♡


ゴミ箱の幅より少し短く、バランスをみて長さを決めてカットします。

そあら ameblo.jp

ステンレスポールの太さに合った取り付けた金具(ネジ付属)を使い、
取っ手のように取り付けていきます。

◎今回は板の厚みが薄かったので裏からすのこ端材で補強しています。
(ネジが飛び出さないように)

【わたしの取り付け方】
片方の金具を取り付ける

ポールをはめる

もう一方の金具をはめて取り付ける

とっても簡単に取り付けられますよ♡
ステンレスポールは意外と安価で購入出来るのでオススメですヽ(*´∀`)

わたしのこれからのDIYにも度々登場すると思います☆

仕上げー完成。

そあら ameblo.jp

先ほどのステンレスポールの取っ手は、取り付け金具を高さのあるものにしています。
短い金具だと引き出しにくいかなぁと思いまして。

+++++

すのこをバラしたものが1枚余っていたので、分別のラベリングバーとして
取り付けてみました(*´꒳`*)
(ラベリングはマステ&手書きです:上の方の画像にあります)

分別用ゴミ箱の完成です。

そあら ameblo.jp

メタルラックに収納してみても、ピッタリなサイズ感♡
メイン木材がすのこなのでボックス自体は軽く、引き出しも楽々です( ´ ▽ ` )ノ

もちろん、カン・ビンごみを入れてある程度重さが出ても
特に不都合なことはなくスムーズに引き出せます。

おわりに。

ゴミの分別って本当に大変なんですよね(;ω;)
でも、サボれないし分けないとゴミ出しの時に大変なのは自分です・・・。
(名前を書いて出すタイプのゴミ袋なためサボってもバレます。笑)

地域によって分別内容も違うのですが、
特にわたしは分別がわりと緩めの地域(当時はそれでも面倒だと思ってました)から
細かい地域に引っ越したので、いかに楽に出来るかを考えました。
今では日曜以外のほぼ毎日が何かしらのゴミの日なので。笑

カン・ビンごみは地域で月1の回収で、ゴミが出る頻度もそこまでありません。
①回収日まできっちり分別できて②人目に付かず③出す時も分かりやすい④見た目も好み、と
わたしの希望を叶えられたDIYとなりました♡

また使いづらいと感じる(個人的にです)メタルラックの下部にスッキリ収納出来て
分別ゴミ箱用の場所を新たに設けなくてすんだ事が1番助かりました( ´ ▽ ` )ノ

今とっても活躍しているので、わたしはしばらく使い道を変えることはないと思いますが
ゴミ箱を取り払って大型引き出し収納としても使えますね。
メタルラックを洋服収納に使用している場合など、季節外のものやバッグの収納などなど♡

ぜひ参考にしてみて下さいね♡♡

  • 92323
  • 575
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

本格的過ぎないものから家具まで、DIY・リメイクを楽しんでいます。男前なものが好みで、主に茶×黒×シルバーなどの作品が多めです。H28年末に念願のマイホーム完成…

そあらさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア