作っておけばアレンジ無限大!の濃厚肉味噌の作り方

こんにちは!
mikaです。
毎日食べるごはん
少しでもラクしながら
より美味しく作るため
日々色々試してます。

みなさん、肉味噌って作りますか?

作ってるよって方は
スルーしてください笑

なんか面倒で作ってないという方
是非一度
この肉味噌作ってみてください!

これがあるだけで
毎日の食事作りが
ググッと楽に
ゴージャスになりますから❤︎

アレンジ無限大
保存もできる
肉肉しい肉味噌の作り方
ご紹介します!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 15168
  • 167
  • 0
  • いいね
  • クリップ
mika

オススメします!肉味噌作り置き!


肉味噌って
いろんな食材と仲良くする能力
抜群に高いんです。
しかもその相手の持ってるポテンシャル
すごく高めちゃうんです。

例えば、、、

+冷奴に乗せて・・・
冷奴の物足りなさ、なくなりますよね!

+ジャガイモと一緒に煮て・・・
一瞬でメインに昇格

+春巻きの皮でくるくるして揚げれば・・・
これもメインに
もしくはしっかりとしたツマミ

どれもこれも短時間でできちゃう!
だから強く、激しくオススメするんです!

肉味噌を作ろう!

とりあえず
何はともあれ
肉味噌作っちゃいましょう。

これ、日持ちしますから
暇なタイミング
ひき肉が半額万歳のタイミングで
作っちゃいましょう。

mika

【材料】
味噌・・・大さじ5
酒・・・・大さじ3+100ml
砂糖・・・大さじ3
豚ひき肉・200g

ひき肉はお好みで鳥でもOK。
味噌と砂糖の割合は
使う味噌の塩分によって調整してくださいね。

あ、茄子は後日使います。←ネタバレ笑

【作り方】
1.鍋に味噌、砂糖、酒を入れ
火をつける前によーく混ぜ合わせます。

mika

この時
先に味噌と砂糖を混ぜてから
少しずつ酒を加えると
ダマにならず混ぜられます。

2.味噌の中にひき肉を入れ
これもよーく混ぜ合わせます。
まだ火をつけたらダメですよ。

mika

3.よーく混ぜたら
どうぞ!点火!

火をつけたら
ヘラなどで鍋底をこするように
しっかり混ぜながら火を通します。

先に調味料を混ぜてあるので
箸を必死に動かさなくても
パラパラのそぼろになりますから
焦らずじっくりいきましょう。

mika

肉の色が変わって
水分が出てきましたね。

まだまだですよ。
この水分がなくなるまで
火を通します。
火加減は焦げない程度の強さで。

頑張るのはここだけ、ここだけですから!

mika

水分が飛んで肉味噌がねっとりしてきましたね。
お疲れ様でした。

4.この肉味噌に
酒を100ml加え緩めます。

え!
せっかく水分飛ばしたのにって
思いましたよね笑

先ほど飛ばした水分は
臭みを取るため
旨味を凝縮させるため

今加える酒は
肉味噌を使いやすい濃度にするためなんです。

さっとアルコール分を飛ばしたら、、、

mika

はい!出来上がり!

清潔な保存容器に入れて
冷蔵庫で保存すれば
2週間程度は楽勝で使えます!

水分が少ないので保存も長いんです。
アレンジも色々。。。
お楽しみに!

またね!

  • 15168
  • 167
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

フード・ライフスタイル

美味しいごはん。体に良いごはん。気負わず作れるごはん。楽しいごはん。・それと美味しいお酒。・食べたものが身体になるから、食べることを大切に。頑張りすぎると苦しく…

mikaさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア