ペーパークラフト⁈釘も板も使わない✨家型ティッシュボックス!

可愛いティッシュボックスって意外と高い!
これは、手作りするしかない!
という訳でボール紙とマスキングテープで作ってみました!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2459
  • 20
  • 0
  • いいね
  • クリップ

紙と絵の具で木製風

写真、木製風のティッシュボックスに見えませんか。
見た目ももちろん手触りもまるで木!
でも使っているのは
厚手のボール紙、マスキングテープ、絵の具です。

とてもお手軽に作れるし、夜中に作成しても騒音も出ません。もちろんおがくずも出ません!簡単過ぎます!

同じアイディアでティッシュボックス以外のものも作れちゃいそうですね!

用意するもの

厚さ3mmの厚紙 400mm×500mmぐらい
マスキングテープ白っぽいもの 適量
アクリル絵の具 白、黒
液体紙粘土
水溶き木工用ボンド 少量
(木工用ボンドをプリンカップなどに開け、ほんの少し水を加え、筆で塗ったときに、滑らかに筆が流れる硬さにします)

暑さ3mmの厚紙は、以前カルトナージュをしていたので
我が家には余りがたくさんあったのですが、ネット通販でも購入可能のようです。

薄いタイプのティッシュボックスが2つ入るサイズです。

製図する

私は薄いボックスが2つ入るもので作りましたが
お好みのサイズに計算し直して作成してみてください。
ポイントは紙の厚みの3mm分を忘れずにプラスして製図する点です。

A面
(240mm+3mm+3mm)×(100mm+3mm)を2枚

B面
(240mm +3mm+3mm)×80mmを2枚

C面(底)
240mm×120mm

D面
(120mm +3mm+3mm)×150mmの長方形を2つ並べて書き、下の写真のように製図して家型にします。

煙突部分
(50mm+3mm+3mm)×50mm2枚
25mm×50mm2枚

作り方

①C面(底)の短い辺の3mm厚み部分に水溶きボンドを筆で塗り、D面を(家を立てるように)貼り付け固定します。
2.3分待ったらマスキングテープで固定します。
反対側も同様にします。


②D面厚み部分に、水溶きボンドを塗りA面1枚を貼り付けます。
2.3分待って固定されたらマスキングテープで補強します。
ポイント❗️反対側の面は付けません。


③B面の煙突にしたいところに
56mm×31mmの長方形を書き、カッターナイフで切り抜きます。


④煙突の型をマスキングテープで仮止めし筒状にします。

⑤仮止めした煙突をB面の煙突の穴にはめ込み、内側のはみ出した部分に鉛筆で印をつけます。
マスキングテープを外して、はみ出した部分をカッターナイフでカットします。


⑥煙突を水溶きボンドとマスキングテープで固定します。
B面の穴の厚み部分にもボンドを付け、煙突をはめ込みます。
裏側からも表側からもしっかりマスキングテープを付け固定します。

⑦D面の斜面の厚みに水溶きボンドを塗り、C面(屋根)2枚を固定し、内側からも外側からもマスキングテープを付け、補強します。

⑧最後にあまりの1枚(B面)を、ボンドを使わずに、屋根部分にマスキングテープだけで留め、開け閉めできるようにしておきます。

⑨最後は、アクリル絵の具で全体を白く塗り、乾いたら、白い絵の具とボンドを混ぜた液体粘土で凹凸をつけ、木の風合いを出します。

⑩よく乾いたのを待って黒の絵の具で窓やドアなどお好みで装飾します。
絵が得意な方はカラフルな絵の具を使ってお花などを描いても可愛いかもしれませんね!

中に入れるティッシュボックスの口の部分に少し切り込みを入れるとスムーズにティッシュが出てきます!

  • 2459
  • 20
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

仕事仕事仕事の毎日。子ども3人☘️たまの主婦タイムは至福の時間✨もちろん自分タイムも大切💫インテリア、お料理、キャラ弁、ガーデニング、ハンドメイド、子育て、キャ…

Sometimes house wifeさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア