
😌長男・👦次男・👧長女・😣ぱぱ「せ~のっ!いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!!!」
我が家の晩御飯の「家族の会話」です。よろしければ、お聞きあれ~~~~~。 毎日の暮らしをより楽しくより幸せにしたいと思う私なりのアイデア・取り組みの一環に「努めて、会話する事」があります。あなたの暮らしに「会話」ありますか?もし、ないのであれば、家族でも良し・家族でなくても良し、とにかく会話する事に努めてみてはいかがでしょうか。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 274
- 36
- 0
-
いいね
-
クリップ
~キャペッの千切り。~(2018年12月22日の晩御飯の会話です。)
我が家ではキャベツの千切りは、子供たちの仕事にしました。
ぱぱ「おーい!ガキども~キャベツ千切りお願いね⤴」
次男・長女「は~い。」
ぱぱ「キャベツ1/4ぐらいでいいかな。ほれ!」
ぱぱ「キャベツ芯、スライスすんなよ!この前みたいな平べったい千切りは許さんぞ!」
次男「わかった!パパ~キャベツの芯、とっといてね~」
ぱぱ「おっ!少しは進化しましたね~」
ぱぱ「指までスライスすんなよ~」
ぱぱ「おい!長女~、お前はなんで寝てるの?」
長女「寝てないよ!ちゃんと千切りできてるのか監視してるのよっ!」
ぱぱ「そりゃー失っ礼~いたしまぁ⤴した⤴~」
次男「ぱぱ~葉っぱがバラバラになったよ~もうこれ以上はスライスできないよね?」
ぱぱ「パパに貸してみー!そういう時は、残った葉っぱを集めて・・・ギュゥット丸めて・・・こうして筒状するんや!こうすればもう少しだけスライスできるやろが~考えろやー」
長女「パパー!指ギリギリだよ!気を付けてね」
ぱぱ「おおっ! サンキュー」
ぱぱ「もうこれ以上スライスできんから、あとは、包丁でみじん切りじゃ⤴」
ぱぱ「よっしゃー!できた!」
ぱぱ「じゃ~この千切り、ワンプレートに乗っけといてくれ!」
(一緒にキャベツの千切りした事、子供たちは遠い将来も覚えてくれてるかな?)
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル
- 274
- 36
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
運動会のお弁当作りが苦じゃなくなる方法とおすすめおかず11選!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
【悲報】ハロウィンのかぼちゃは腐るぞ!気をつけて。おばけかぼちゃをDIYで作ったら即腐った!の巻。LIMIA DIY部
-
4行で毎日が充実「10年日記」育児日記の代わりにも♥️整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
【らくやきマーカー】え!? 付け合わせを作るのが面倒くさい!? それなら書いちゃえばいいじゃない【書いて焼くだけ簡単♬】LIMIA DIY部
-
ミニマリスト流!子供が持ち帰った作品への神対応はこれ!ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
ごはんの準備を楽にする工夫*pink maple
-
子どもの自立を助ける「ごほうびシール」のススメsupershf
-
言わないとやらない子ども専用!5分でできる「やることボード」の作り方お片付けブロガー えり
-
柔らか簡単ささみチーズカツのご紹介です。らん
-
もう迷子にならない!紙コップにペーパークイリングでかわいく目印つけようこじゃる
-
おうちで簡単ライスバーガー!ポイントはライスバンズ!【再現レシピ】再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
紙が好きならハサミもこだわるべし!こじゃる
-
とろ〜りカマンベールチーズ入りじゃがいもガレットのご紹介です。らん