
煮込みは10分♪スープまで飲み干す美味しさ♪『鶏ネギ甘辛鍋』
Yuu
調味料は醤油と砂糖の2種類だけ!
作る工程も2工程のみ!
たったそれだけで、とっても簡単に美味しい白身魚の煮付けが完成します★
魚の煮付けは手間がかかるイメージですが、調味料も工程もとにかく減らしてとっても簡単に仕上げました♫
白ご飯との相性も抜群で、ご飯も進みますよ~^^
ぜひ一度お試しくださいね✻
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
お好みの白身魚2~3切れ(今回はカレイを使用)
★水・・・200cc
★醤油・・・大3
★砂糖・・・大2.5
1.鍋に★をいれ火にかける。
魚の水気をキッチンペーパーなどで軽く拭う。
2.1が沸騰したら白身魚を加え、落としブタをして弱めの中火で10~12分程煮込んだら完成♫
✻鍋から魚を取り出して盛り付ける時、箸でさわると身がホロっと崩れやすいのでフライ返しを使用しました♩
✻今回カレイの切り身を使用しましたが、タラなどその他の白身魚でも美味しく仕上がりますよ!
お好みの魚を使用してください。
✻落し蓋はアルミホイルをくしゃくしゃとしてから広げ、真ん中を少しだけ十字に切って作りました。
灰汁を取る役割も担ってくれますよ!
魚レシピのご紹介です^^
よかったら合わせてチェックお願いします♪
お店のような味付けに仕上がる簡単味噌漬けレシピです!
焼き鮭にベーコンポテサラをのせていただくレシピです♪
ブログとインスタグラムのご紹介です^^