
子ども部屋リメイク♡グレーの壁紙でお手軽印象チェンジ♪
リビングのキッズスペースを改造したいと思い
まずは壁紙をリメイクすることにしました。
使用したのはグレイッシュホワイトという色で
白に近い優しいグレーの壁紙です。
タッカーを使えば簡単時短でリメイク出来ますよ♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11126
- 42
-
いいね
-
クリップ
リビングの畳コーナー大改造!
こんにちは♪
シンプルな内装の建売住宅に住んでいます。
リビングの一角に4畳ほどの畳コーナーがあり
子どもたちが自由におもちゃで遊べる
キッズスペースとして活用中です。
↓おもちゃ収納についてはこちら。

以前、壁の一部分をストライプに100均DIYしました。
↓ストライプの壁DIYについてはこちら。
今回は、残りの白い壁を
タッカーで簡単時短にリメイクする方法をご紹介します♪
今回使用した壁紙はこちら!
↑まずはBefore写真から。
モノトーンインテリアに馴染んで
かつ、圧迫感を与えない印象にするには
どんな色の壁紙にしたら良いか悩みましたが…
じゃんっ!
Amazonでグレイッシュホワイトという
白に近い優しいグレーの糊なし壁紙を発見♡
1m単位で購入可能で
我が家は5mあれば足りたので
約2500円とお手頃な価格でした。
事前準備が大切!
すぐに壁紙を貼るのではなく…
↑写真のように、事前にハサミで
端の処理をしておきましょう。
そうすることで、貼る際の手間が省けて
作業効率が上がりますよ◎
端の処理が終わりました。
購入時のままだと長すぎるので
貼る長さごとにカットしてから
使うことをおすすめします。
あると便利な道具!
壁紙リメイクする際
実際に使用している道具はこんな感じです。
・はさみ、メジャーor定規
壁紙の長さを測ったり、カットする際に使用します。
・タッカー、タッカー専用針、針外し
タッカーは壁用ホチキスとも呼ばれています。
糊なし壁紙を貼る際に活躍します。
全てダイソーで手に入れることが出来ますよ。
・カッター
壁紙に切れ目を入れたり、端をカットする時に使います。
厚みのある壁紙の場合は、切れ味の良いカッターを用意しましょう。
壁紙リメイク開始!
前置きが長くなりましたが…
準備が整ったら、壁紙リメイク開始です!
まずは壁紙上部を
タッカーでパチンパチンと固定していきます。
操作方法はレバーを押すだけでとても簡単です。
失敗した…!と思っても
針外しを使えばやり直しがきくので安心です。
タッカーの針は画鋲の穴より小さく
補修しやすい点も有り難いです。
↓タッカーと画鋲の穴比較についてはこちら。
↑途中経過の写真です。
壁紙上部を固定しただけなので
壁紙がたるんでいるようにみえますが
4辺全て固定していくうちに
たるみは解消されますのでご安心下さい。
また、元の白い壁と比較しながら
白に近いグレー(グレイッシュホワイト)の色味も
確認して頂けるかと思います。
壁紙上部の固定が終わったら
次は側面をタッカーで固定していきます。
固定する前に、壁紙の端部分の処理をしておきます。
↑カッターを使うと簡単に出来ますが
力を入れ過ぎて壁紙が破れてしまわないよう
一定の速度で丁寧に作業して下さいね。
↑端の処理が終わったら
側面部分をタッカーで固定します。
既に壁紙上部が固定されている状態なので
かなり作業しやすいと思います。
壁紙をピンと張るようにしながら固定すると
たるみが解消されていきますよ。
じゃんっ!
4辺全て固定し終わりました◎
後から雑貨をディスプレイするので
少し空気が入ってしまった箇所も
あまり気にならなくなります。
リメイク完了!
残りの白い壁部分にも
グレイッシュホワイトの壁紙を
タッカーで固定したらリメイク完了です!
まとめ
いかがでしたか?
糊なしタイプの壁紙を
タッカーを使って簡単に取り付ける方法をご紹介しました。
優しいグレーの壁紙は
圧迫感がなく、部屋が広く見えておすすめです。
良かったら是非試してみて下さいね♪
どなたかのお役に立ちますように…*
ご意見やご質問等は
Instagramの最新投稿へ
お気軽にコメント頂けると嬉しいです♡
Instagramでは
100均グッズを使った収納アイデアや
簡単DIY動画など発信中なので
一度遊びに来て下さい♪
関連アイデア
- 11126
- 42
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】洗面所を今よりもおしゃれに!賃貸でもOKおすすめアイデア5選LIMIA DIY部
-
原状回復可能!貼って剥がせてまた貼れる便利な壁紙キット〝マタハルくん〟をご紹介♪____pir.y.o
-
LABLICOとホームセンターのSPF材、セリアのシェルフやアイアンバーを使って壁面収納のビフォーアフターneige+手作りのある暮らし
-
ペットボトルと100均材料で♪子どもが喜ぶボール転がしおもちゃを簡単DIY★____pir.y.o
-
低予算で賃貸キッチンをイメチェン☆もちろん現状回復可能!R
-
ダイソーのレンガ風シートで壁紙のキズをおしゃれに隠そう!mini5597214
-
【DIY】簡易洗面台に収納棚をつくる。そあら
-
【電動工具不要】オシャレな男前トイレットペーパーホルダーを簡単DIY!賃貸でもOK♪LIMIA DIY部
-
原状回復OK!大掃除のついで感覚でも出来る、床リフォーム♪cafefeel
-
賃貸でも安心◎カラーボードをはめ込むだけ♪原状回復可能な超簡単壁紙リメイク☆____pir.y.o
-
貼るだけ簡単♡子ども用豆イスを100均クッションカバーでリメイク♪____pir.y.o
-
【DIY】タッカーでリメイクした壁…剥がすとどうなってる?画鋲の穴と分かりやすく比較!____pir.y.o
-
10分DIY★お掃除楽々♪キャスター付きゴミ箱の作り方____pir.y.o