突っぱりジャッキのウォリストで渋カッコいい本棚をDIYしてみました

和気産業様のウォリストの突っぱりジャッキや束ねる金具、棚受け金具、そして、ホームセンターで購入した2×4材などを使って、本棚を作りました。
ちょうどカウンターの端の方のスペースに合うように作っています。
2×4材を束ねて、好みの奥行にすることができるウォリスト。
ジャッキもカッコいいのでとても気に入っています。
作るときは、使われる方のそれぞれのサイズになるかとは思いますが、皆様の制作の参考になれば・・・と投稿してみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4827
  • 56
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ウォリストで棚を作ってみました

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

2×4材と突っぱりジャッキで大人気のウォリストを使って、本棚を作ってみました。
ホームセンター等で販売されているウォリストシリーズのパーツを使ったので、初めてでもしっかりとした棚を作ることができました。
木材のカットもホームセンターでしてもらえば、簡単に作ることができますよ。

準備するもの

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

★ウォリスト突っぱりジャッキ・・・2個
★ウォリスト束ねる金具2本用・・・4個
★ウォリスト棚受金具2枚用 2枚・・・2個
★ウォリスト棚受金具1枚用 2 枚・・・1個
★ウォリストキズ・ズレ防止シート 黒・・・2枚
★(柱)2×4材 1440ミリ・・・4本
★(棚板)1×4材 790ミリ・・・4本
★(棚板)2×4材 790ミリ・・・1本

★インパクトドライバー
★ビス
★プラスドライバー
★ペイント、ワックスなど好みの塗料
★刷毛またはスポンジ
★水平器

和気産業 Walist ウォリスト ツーバイ材用 突っぱりジャッキ ユニクロ WAT-101
\お買い物マラソン!4/27 9:59迄!/
楽天で最安値を見る
和気産業 Walist ウォリスト 束ねる金具2本用 ユニクロ WAT-108
\お買い物マラソン!4/27 9:59迄!/
楽天で最安値を見る
WAT-103 Walist ウォリスト棚受金具2枚用 ユニクロWAT103
\お買い物マラソン!4/27 9:59迄!/
楽天で最安値を見る 商品情報をAmazonで見る

作り方

まずはペイント

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

先にペイントをします。
私は黒と茶色のペイントを使い、スポンジで伸ばしました。
完全に混ざっていないのがこだわりポイントです。

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

棚板は柱(側板)と色を変えます。
こちらは先にビスなどで傷を少し付けてから、アンティークワックスを塗りました。

パーツの取り付け

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

パーツを取り付けていきます。
まずは、束ねる金具で
2本の2×4材を1つにします。

上と下両方に束ねる金具を使います。

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

2本をしっかり挟み込むようにして、ビスで取り付けます。

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

下(底)になる方にキズズレ防止シートを貼ります。

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

立てたときに壁側になる方に突っぱりジャッキを取り付けます。
後で、ネジを回してジャッキの上げ下ろしをするので、ネジが付いていない方を壁側にして、
組み立てたときにネジが回せるようにしておきます。

組み立て

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

柱(側板)を立てます。

水平器を使って、床(私の場合はカウンター)に垂直になるように場所を決めます。

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

場所が決まったら、突っぱりジャッキのネジを右(時計回り)に回して、ジャッキを上げて突っぱります。

左(反時計回り)に回すと、ジャッキが下がり、突っぱりの力が弱まります。

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

先にやっておいてもいい作業ではありますが、
私は柱を立てた後取り組みました。

棚受け金具を1×4材、2×4材にそれぞれ取り付けます。
まっすぐな端材を当てて、ビスで固定すると、取り付けたときに隙間ができにくいです。

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

水平器を使って水平な位置を決めて、
ビスで取り付けます。

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

このようになりました。

一番上の棚板だけ2×4材を使っています。

できあがり

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

しっかりとした本棚ができあがりました。

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

実際に本や小物などを入れてみました。

柱(側板)に黒っぽいダークカラーを使っているので、
とても落ち着いた本棚になりました。
専用のパーツを使っているので、とても丈夫です。
収納する本もきれいに入れようという気持ちになります。


段ごとに色味を考えて収納し、すっきり見えるようにしてみましたよ。

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

いかがでしたか?

ウォリストシリーズのパーツは、ホームセンターや楽天市場、Amazonなどでも購入できますので、機会があれば作ってみてください。
パーツの色も白、黒、ユニクロ(私が使ったのと同じシルバー色)の3色あり、自分好みの棚が出来上がると思います。



このDIYのまとめ記事は、ブログにも書いています。
よかったら、こちらも見てください。

Instagram、RoomClipもやっております。
繋がっていただけると嬉しいです。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

いつもいいねやフォロー、コメントありがとうございます。
とても励みになっています。

LIMIAのフォトもだいたい毎日投稿しております。
インテリアやDIY、おうちカフェ風景など日常を写したもの中心(たまにおでかけなどあり)ですが、よかったらフォトも覗いてみてくださいね。

他のアイデアもよかったら見てください。

  • 4827
  • 56
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

毎日をちょこっとDIYでちょっとだけ楽しく♪はじめまして!ぶるぼん。と申します。DIYやリメイクが好きな働く主婦です。普通のおうちをわくわくがミックスされたよう…

URRK*ものづくりCafeさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア