メニューを閉じる

メインナビゲーション

  • ユーザー登録(無料)
  • ログイン
住まい・暮らし情報のLIMIA(リミア)|100均DIY事例や節約収納術が満載 LIMIA(リミア)は住まい・暮らしの情報メディアです。DIY、100均、インテリア、家事、収納、グルメ、ファッションからリフォームまで、各分野の専門家や主婦の方々による生活を豊かにするアイデアや素敵な写真を毎日お届けします。 pin crown medal back of the medal PR spacialist icon professional icon
  • アイデア
  • フォト
  • 専門家
  • ランキング
  • お知らせ
    • ユーザー登録 ログイン
    1. LIMIAトップ
    2. 専門家
    3. DIYクリエイター
    4. URRK*ものづくりCafe
    spacialist icon professional icon

    URRK*ものづくりCafe

    1278321 30270
    毎日をちょこっとDIYでちょっとだけ楽しく♪はじめまして!ぶるぼん。と申します。DIYやリメイクが好きな働く主婦です。普通のおうちをわくわくがミックスされたようなCafe風空間にセルフリノベーション中です。普段は、だいたい家にあるもの(廃材や廃品)やプチプラ商品を使…
    もっと見る
    • 94 アイデア
    • 764 フォト
    • 263 フォロー
    • 552 フォロワー
    • いいね!
    1. 我が家のドアリメイクいろいろ

      DIYが好きで、家のあちこちのほとんどをセルフリノベーションしています。。。 フォトにもインテリアやDIYの写真を投稿しているのですが・・・、 よくユーザーさんから、ドアのリメイクについてお尋ねがあります。 そこで、我が家のドアをご紹介しながらリメイク方法についても書いていきたいと思います。

      URRK*ものづくりCafe
      • 3320
      • 38
      更新:2020年08月11日  公開:2020年08月11日
    2. ダイソーアイテムでリビングに置いておけるオシャレバスケットを簡単DIY♪

      リビングで身支度することが多い私。。。 これまでは、カウンターにそのままボトルを置いていて、 SNSなどの写真撮影の際に片づけたり隠したりしておりました。。。 そのまま…って言うのもなんなので、オシャレに収納するものがあればいいなと考えました。 そこでダイソーアイテムを使って、持ち運びに便利で、そのまま見せて置いていてもオシャレなバスケットを簡単DIYしてみました。

      URRK*ものづくりCafe
      • 7648
      • 40
      更新:2020年07月09日  公開:2020年07月09日
    3. ペイントで古民家カフェにありそうなタイル風の腰壁を作ろう

      玄関のセルフリノベーションを進めています。 以前壁紙を貼って作った腰壁風の部分を変えたいと思いました。 古民家カフェの玄関の外壁に使われているようなタイルが気になりましたが、 タイルを腰壁分全部貼るには費用もかかります。 そこで、今貼っている壁紙の上からタイル風のペイントをしてみることにしました。

      URRK*ものづくりCafe
      • 4317
      • 33
      更新:2020年06月15日  公開:2020年06月15日
    4. コンセント隠しにもなる黒板付きキーフックボードを作ろう

      玄関に水槽を置いているので、コード類が多くコンセント周りがごちゃついていました。 そこで、その前にコンセント隠しとしても使える黒板付きのキーフックボードを作ってみることにしました。 上の方はキーフックとして、下の方は黒板として使えます。

      URRK*ものづくりCafe
      • 3265
      • 30
      更新:2020年05月24日  公開:2020年05月24日
    5. DIYで作り付けの靴箱を古民家カフェ風の見せる収納に♪

      我が家の靴箱は、新築時の作り付けのものに少し手を加えたものでしたが、家族が靴を靴箱に入れないのが悩みの種でした。 しかしながら、病院など靴を脱いで上がる場所では、家では靴を入れない家族も靴箱に入れています。 そこで、古民家カフェや病院の靴箱にヒントを得て、作り付けの構造を活かしたオープンタイプの靴箱に作り替えてみることにしました。 古民家カフェ風の見せる収納の靴箱で楽しくお片づけすることを目指します。

      URRK*ものづくりCafe
      • 6594
      • 75
      更新:2020年05月12日  公開:2020年05月12日
    6. どんなお部屋にも似合う♪カラーボックスの高見えリメイク

      一家に一つはある大人気アイテムカラーボックス。 便利だけれどそのままお部屋に置くと安っぽく見えてしまったりもします。。。 そこで、今回はどんなお部屋にも似合うようなシンプルモダンな雰囲気を目指して、カラーボックスに扉を付けて元の値段より高見えなオシャレ家具に変身させてしまいます。 子供部屋やリビング、寝室にもぴったりですよ。

      URRK*ものづくりCafe
      • 8732
      • 65
      更新:2020年04月14日  公開:2020年04月14日
    7. 市販のダイニングテーブルをアンティーク風にリメイクしてみました

      10年くらい使っていたダイニングテーブル。。。 だんだんと汚れてきましたし、好みが変わって買い替えたくなりました。。。 そこで買い替える前にリメイクに挑戦♪ テーブル天板の色、脚の色を変えて、落ち着いたアンティーク風のテーブルに変えてしまいます。

      URRK*ものづくりCafe
      • 4012
      • 34
      更新:2020年03月18日  公開:2020年03月18日
    8. 端材でホテルのルームキーみたいなキーホルダーを作ろう

      ダイソーの材料で文具のトレーを作りました。 その時に出た端材を使って、昔ホテルのルームキーに使われていたようなキーホルダーを作ってみました。 材料は、ダイソーで購入できます。

      URRK*ものづくりCafe
      • 3457
      • 48
      更新:2020年02月11日  公開:2020年02月11日
    9. ダイソーのデザインボードでスッキリ置ける文具トレーを簡単DIY

      ダイソーのアイテムを使って、文具や小物を見せる収納にできるトレーを作りました。 デザインボードと言う普段はディスプレイに使うアイテムを今回は底に利用しています。 デザインボードの孔がポイントになり、オシャレです。 材料は、ワンコイン500円で揃うので、初心者さんも気軽にトライできます。

      URRK*ものづくりCafe
      • 8746
      • 60
      更新:2020年01月19日  公開:2020年01月19日
    10. ダイソーのウッドボックスでふた付きおかもち風を簡単DIY

      DIYで人気のおかもち風ボックス。。。 100均アイテムやホームセンターの材料などで作る方も多いかと思います。 今回は、ダイソーで見つけたアイテムがまさにそのままおかもち風だったので、ペイントしてふた付きにして可愛いボックスにしてみました。

      URRK*ものづくりCafe
      • 7458
      • 47
      更新:2020年01月17日  公開:2020年01月17日
    11. ダイソーの試験管立てをアンティークな学校備品風にペイントリメイクしてみました

      ダイソーでセット販売されているインテリア用の試験管セットの試験管立て部分を、アンティークな学校備品風にペイントリメイクしてみました。 少し変えるだけで、100均雑貨がオシャレなインテリア雑貨のようになり、飾るのが楽しくなります。

      URRK*ものづくりCafe
      • 5100
      • 42
      更新:2020年01月03日  公開:2020年01月03日
    12. 端材活用DIY♪色の順番が変えられる木枠の鉢カバーを作ろう

      パレットを作ったときにホームセンターで板をカットしてもらったのですが、必要な板の余りでだいたい同じ長さの板が大量に出ました。 その板を活用してディスプレイに使える木枠を作ったのですが、 それが鉢カバーとしても使えて便利でした。 枠の順番を入れ替えたり、枠をずらして違った形のカバーにしたり・・・ 地味ではありますが、色々使える鉢カバーのアイデアを書いてみましたので、よかったら見てください。

      URRK*ものづくりCafe
      • 2511
      • 37
      更新:2019年12月11日  公開:2019年12月11日
    13. 【電動工具不要】端材でクリスマスツリーの柵を作ってみよう

      私の持っているクリスマスツリーは下の方が金属になっているタイプです。 そのままでもいいけれど、そこを柵のように囲ったら、もっとナチュラルになるのではないかと、家にあった端材などで簡単DIYしてみました。 電動工具不要なDIYなので、DIY初心者さんにもおすすめです。

      URRK*ものづくりCafe
      • 1356
      • 15
      更新:2019年11月22日  公開:2019年11月22日
    14. 約2000円でビンテージ風折りたたみ椅子を作ろう

      ニトリで購入した折りたたみ椅子をオシャレなビンテージ風の椅子にリメイクしてみました。ニトリの折りたたみ椅子は約1000円、合皮のシートも約1000円と、主要な材料は約2000円で揃います。 折りたたみ椅子は使わないときはたたんでおけて、コンパクトに収納できます。 一家に一つ、ちょっとオシャレな椅子いかがですか~~~???

      URRK*ものづくりCafe
      • 2108
      • 21
      更新:2019年11月10日  公開:2019年11月10日
    15. 突っぱりジャッキのウォリストで渋カッコいい本棚をDIYしてみました

      和気産業様のウォリストの突っぱりジャッキや束ねる金具、棚受け金具、そして、ホームセンターで購入した2×4材などを使って、本棚を作りました。 ちょうどカウンターの端の方のスペースに合うように作っています。 2×4材を束ねて、好みの奥行にすることができるウォリスト。 ジャッキもカッコいいのでとても気に入っています。 作るときは、使われる方のそれぞれのサイズになるかとは思いますが、皆様の制作の参考になれば・・・と投稿してみました。

      URRK*ものづくりCafe
      • 3873
      • 58
      更新:2019年11月05日  公開:2019年11月05日
    16. 端材で洋書風ブックエンドを作ってみよう

      カウンター下に置いている本棚とカウンターの隙間に本を立てておけるブックエンド(本立て)が欲しかったので、家にあった端材を使って作ってみました。

      URRK*ものづくりCafe
      • 2562
      • 27
      更新:2019年10月14日  公開:2019年10月14日
    17. すのこと端材でカフェ風な傘立てを作ろう

      ホームセンターのすのこを使って、玄関の中にも玄関の外(前)にも置ける傘立てを作ってみました。ガーデン用の明るいカラーのペイントを使いカラフルに仕上げてみました。

      URRK*ものづくりCafe
      • 3148
      • 38
      更新:2019年10月12日  公開:2019年10月12日
    18. 狭い面にぴったり!ベニヤ板で好みの板壁風を作ろう

      玄関のセルフリノベーションしています。 靴箱の側面には壁紙を貼っていたのですが、壁のペイントの時にペイントがはみ出して少し汚れてしまいました。 壁紙やリメイクシートを貼り替えてもいいのですが、せっかくだったら変えたいと思いました。 ベニヤ板に板壁風の模様をペイントして、自分オリジナルの板壁風にしてみませんか?! 狭い面なら、ペイントする量も少なく手軽にイメージチェンジできますよ。

      URRK*ものづくりCafe
      • 4006
      • 24
      更新:2019年10月02日  公開:2019年10月02日
    19. 家にある○○でハロウィンのディスプレイアイテムを簡単DIY♪

      家にたくさんあるツナの空き缶で、ハロウィンアイテムをペイントDIYしてみました。 100均のハロウィン雑貨と一緒にディスプレイして、ハロウィン気分を盛り上げてみませんか?!

      URRK*ものづくりCafe
      • 2803
      • 31
      更新:2019年09月16日  公開:2019年09月16日
    20. 100均ステンシルプレートでビンテージ風なポストカードを作ろう

      100均のステンシルプレートを使い、アクリル絵の具やペンキではなく、 ボールペンで文字や絵を描いてみました。 フリーハンドで、味のある感じになるので、ポストカードやポスター、ラベルなどを作ってみたら楽しいんじゃないかとやってみました。

      URRK*ものづくりCafe
      • 3111
      • 32
      更新:2019年08月30日  公開:2019年08月30日

    WEB・SNS

    専門家情報

    職種
    • DIYクリエイター
    • ハンドメイド作家、

    フォロー

    • OH-GREEN
    • 吉川 佳歩
    • kaz
    • D.I.Y. TILE
    • 楓悠唯パパ
    • Ryosuke Kimura
    • mican870
    • *hirari38*
    • ともひおぶー
    • Amber Amber
    • こずりん
    • ゆき茶
    もっと見る
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 次の20件

    94件中 1 - 20 件を表示

    1. LIMIAトップ
    2. 専門家
    3. DIYクリエイター
    4. URRK*ものづくりCafe

    アプリでLIMIAをもっと便利に!

    DIYからリフォームまで、住まい・暮らしに関する話題の情報を毎日配信!
    お気に入りの記事や写真をサクサク集めて、スキマ時間に素早くチェック!

    カテゴリ

    • 住まい
    • インテリア
    • DIY
    • ハンドメイド
    • 雑貨
    • 生活の知恵
    • おでかけ
    • グルメ
    • ファッション
    • 建築
    • コラム
    • ニュース

    コンテンツ

    • アイデア
    • フォト
    • 専門家
    • ランキング
    • イベント
    • 特集
    • キーワード
    • LIMIA公式
    • 商品をさがす

    LIMIAについて

    • LIMIAとは
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
    • 投稿ガイドライン
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー

    企業情報

    • 会社情報
    • ニュースリリース
    • 広告掲載について
    LIMIA -リミア

    Official Accounts

    • Tweet

    © LIMIA, Inc.