
子連れ旅 子ども専用〇〇〇を持って行くと2倍楽しめる
子どもと一緒の旅やお出かけ。
親の私達も楽しみたいし、子どもももちろん一緒に楽しめたらベスト!
娘が年少さんから持たせている子供専用〇〇〇が、かなりおススメなんです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1953
- 4
- 0
-
いいね
-
クリップ
テーマパークや公園。
夏なら海やプール。
そういうのが無い観光がメインの旅行やお出かけでも
親も子どもも一緒に楽しめたらいいな?と思いませんか?
我が家の娘は、年少さんのクリスマスプレゼントに「子ども専用カメラ」をもらってから、大人と同じような感覚で旅行やお出かけを楽しむようになりました。


防水、耐衝撃性にすぐれていて、かなり激しい扱いでも平気です。
今は特にSNSが盛んで、どこに行ってもインスタ映えスポットなどもたくさん!
大人がカメラやスマホで写真を撮っていると
「貸して~」
「僕も、私も撮りたい」
と言われた経験があるのでは?
子ども専用カメラを渡しておくと、
子どももご機嫌、親もご機嫌に楽しむことができます。
一つ前に使っていたスマホをカメラとして子どもに持たせるのもいいかもしれません。

子ども専用カメラのメリット
・観光を一緒に楽しむことができる。
・お金を使わず楽しめる。
・大人にはない視点が知れる。
・大人顔負けのアングルを知れる。
・夫婦の写真が増える。
などなど



大きなメリットがもう一つ
観光地では
「どうやって撮ってるの?」
「どこから撮ってるの?」
帰宅後は、一緒に写真を見ながら
「〇〇が楽しかったね」
「今度はママもこんな風に撮って見ようかな」
「次はどこにお出かけしようか?」
なんて楽しい時間が増えるメリットが一番だと感じています。
まだ、早い!贅沢!かもしれませんが……
子どもが大きくなったら行けるかな?と思うような場所に対してのハードルも下がったりと
私達家族には、カメラ代には代えがたい経験ができていると思います。
もちろん「専用カメラ」でなくてもいい。
使い古しのデジカメでも、1代前のスマホでも。
大人と同じを味わわせてあげることが大切で、楽しめるポイントだと思います。

- 1953
- 4
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
本当の問題はここにあった!プラレールの整理収納ポイント3つ整理収納アドバイザー 井上知恵子
-
【2021年版】クリスマスの過ごし方10選♡あなたは誰と過ごす?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ミニマリスト流!子供が持ち帰った作品への神対応はこれ!ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
これなら続けられる?!我が家の簡単アルバム管理miii
-
子どもと一緒に始める整理収納術♪子どもの年齢にあった片付けのポイントがあるんです!デジタル整理収納 ScanSnap
-
【大人・子供】キャンプやバーベキューで大活躍の遊び道具10選!LIMIA インテリア部
-
子どもがトイレに行きたくなる!トイレトレーニングにおすすめの絵本5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【節約にも!】 ✳︎ミニマリスト的✳︎ 旅のお土産の選び方マツ
-
マグネットシートを活用したかわいいお支度ボードを紹介【朝忙しいお母さん必見】ayako.anko
-
ミニマリストの子連れ旅支度Fujinao(フジナオ)
-
これがインスタ映え♡フォロワー1万超えインスタグラマーに聞いた!コーデジェニック撮影〜準備編ほっと
-
気軽にアウトドア気分でお外ごはんも楽しめるデッキ活用法と目からウロコの収納法南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
【完全版】小学一年生入学準備まとめ|基本的な持ち物から入学準備金までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部