
だし巻き卵で作るクマちゃんサンド♪~だし巻き卵でお弁当の幅をもっと広げよう!~
だし巻き卵のコツをつかんで
お弁当や朝ごはんをもっと
もっと楽しくしちゃいましょう♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 64742
- 63
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは~!ちなぞぅです( ´∀` )
今日はだし巻き卵焼きの
クマちゃんが可愛いサンド
イッチの作り方をご紹介します!
だし巻き卵を綺麗に焼くコツを得れば
普段のお弁当作りも楽しさUPしますよ♪
材料
<だし巻き卵、1本分>
・卵・・・4個
・顆粒だし・・・小さじ1
・水・・・大さじ2
・みりん・・・大さじ1
・塩・・・ひとつまみ
・砂糖・・・大さじ1
※甘い卵焼きが好きなのでだいぶ
甘めの味付けです!お好みに
合わせて調味料の量は調整
して下さいね♪
<クマちゃんデコレーション用>
・スライスチーズ(白いのとチェダー)
・海苔
・ケチャップ
<その他>
・食パン
・お好きな野菜
卵を溶いて調味料を入れよく混ぜます。
前にテレビで卵焼き職人の方が
卵白をほんの少し残すのがふっくらと
した卵焼きにするコツだと言ってました!
なので今回はこし器でこさずに
このまま焼いていきます。
油を敷いて熱したフライパインに
卵液を流し入れます。
クルクルと箸でかき混ぜて
早く火が通る様にして下さい。
巻けそうな位に火が通ったら
端からヘラや箸を使って
クルクルと巻いていきます。
次の卵液投入前に油を敷き直します。
この作業を何度か繰り返し
卵焼きを焼いていきます。
焼けました♪
ラップで包んで冷まします。
ここで更に形を整えたい場合は
巻きすを使うといいですよ!
バター or マーガリンを塗った
パンに卵焼きを乗せて…。
お好きな野菜を乗せていきます。
ちなぞぅは今回は3種類。
まずはキャロットラペ。
紫キャベツの漬物(カルディ
で買っているものです)
レタスの千切りにマヨネーズ
を和えておいたものを乗せ…。
上にもパンを乗せたら…。
ラップでグルグル巻きに!
ここではふんわり巻かずに
結構しっかり目に巻いた方が
崩れにくくなります。
ちなぞぅはこれくらいの厚さが
あるサンドイッチの場合は
縦×横、両方からラップを
グルグル巻きにしてますよ♪
半分にカット!綺麗な
断面が現れました( ´∀` )
スライスチーズでクマちゃんの耳と
口元の白い部分を作ります。
サイズが合う抜き型があれば
一番簡単ですが、ない場合は
あるものを活用しましょう。
ちなぞぅは今回はクリームの
絞り口を使って抜いています。
抜き型がない場合は爪楊枝や
待ち針を使ってお好きな形に
切り抜いて下さい♪
耳と口元の白い部分ができました♪
黒ゴマと海苔で顔のパーツ
を作ります。
海苔はカットする前にあらかじめ
少し湿気らせておく方が扱い
易いし縮みにくいです。
丸い鼻の部分は穴あけパンチ(文房具
を一つ調理専用にしています)で
空けています。
黒ゴマと海苔を置いて顔の
パーツが出来たら、ケチャップ
を箸でちょんちょん!と置いて
頬を作ります。
できました~!(*´▽`*)
可愛いだし巻き卵のクマちゃん
サンドイッチ、ぜひ作ってみて
下さいね~!(∩´∀`)∩
- 64742
- 63
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
インスタで話題!厚焼き玉子サンドを作ろう♩miki______k
-
お弁当にバッチリ!何もつけなくても美味しいほうれん草の海苔巻きの作り方、味付けバリエーションもあり〼mika
-
このロールサンド、実はこうやって作ってるんです‼️en
-
贅沢フレンチトーストは一晩冷蔵庫で寝かせて美味しくふっわふわに焼き上げる♪ダーリンのつま
-
ストローで簡単かわいく作れちゃう♪ゆで卵のお花カップ卵サラダの作り方chiho
-
フライパンで5分♪カリカリチーズトーストの作り方chiho
-
お魚嫌いのお子さんでも大喜び!カロリー控えめ「キャベたまチーズ焼き」の作り方ダーリンのつま
-
お弁当に大活躍!可愛いウィンナーの飾り切り4つchiho
-
ごはんでホットドッグ風♪がっつり系♪ホットドッグ風おにぎりの作り方chiho
-
中身は家にあるものでOK!あるもの活用少し細めで食べやすい恵方巻きの作り方mika
-
【レシピ】型も手作り♪七夕お星さまおにぎりchiho
-
スイートポテト3段活用♪旬のさつまいもで簡単おうちおやつ3選♡chiho
-
6分焼きの生地にトッピングして10分焼きで美味しいお家ピザダーリンのつま