【超簡単】端材とボックスを組み合わせただけのおしゃれな間接照明

店のトイレの間接照明として使ってます。なんとなく作ってみたものがそれなりに雰囲気あったのでそのままずっと使ってます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 8262
  • 43
  • 3
  • いいね
  • クリップ

どんなに不器用な人でも簡単にできるおしゃれな間接照明の作り方。トイレにもってこい。

トイレは貴重なプライベート空間。

ライトを落として、ほっと一息つけるような空間を作ろうと思い、
天井から煌々と照らすライトをやめ、間接照明だけにしました。
トイレは狭いので光が壁に反射して、間接照明でもほんのりちょうどよい明るさになります。

材料

材料
・木材(端材)
・ライト(スイッチがついててコンセントにさして電気がつくやつ)
・ボックス(穴あき)ホームセンターの島忠に売ってました。
・木の枝(何かの折についてきた木の枝。公園とかで拾ったやつでも可)

道具
・なし

組み立て①

端材を適当に積み上げる。積み木のように。
少し間が空けたりするとそこから光が漏れていい感じになるので、一応考慮しながらツム。

組み立て②

箱を置く。

組み立て③

ライトを入れる

組み立て④

木の枝を盛る

完成

まとめ

開店当初、適当に作ったものなのですが、なんとも具合がよくて5年くらい使ってます。
ボックスがなくても端材を積んで中にライト仕込むだけでもよさそうですね。
崩れたりするのが嫌な人はボンドか何かで接着すると良いと思います。

「一隅を照らす、これ即ち国の宝なり」とも言いますし、
あかりを落として間接照明でムーディーなトイレ生活を送ってみてはいかがでしょうか。

  • 8262
  • 43
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

中野南口の五差路(郵便局あたり)の二階にあるダイニングバーkurumari。店内の家具、壁、床などの内装は全部スタッフの手作りのとてもDIYなお店です。もともと…

オムライス&ダイニングバー kurumariさんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア