
生クリーム不使用!豆乳であっさりアスパラとベビーホタテの煮込みクリームパスタ
おいしいけどコッテリした印象のクリームパスタ。
豆乳で暑い日でもあっさり食べやすい味に作りました。
生クリームも小麦粉も不使用で軽やかヘルシー。
季節のアスパラとベビーホタテの旨味たっぷりです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2006
- 37
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは、札幌ペンギンです。
道産アスパラが美味しい季節になってきました。
茹でても焼いても美味しいアスパラですが、パスタも良いですよね!
ボイルした状態で売っている手軽なベビーホタテと一緒に豆乳を使ったあっさりクリームソースで絡めた煮込みクリームパスタはいかがでしょう?
生クリーム不使用、小麦粉も使わないので初めてでも失敗知らずです。
アスパラとベビーホタテの煮込みクリームパスタ
材料(約3人分)
パスタ 300グラム
にんにく 1片
アスパラ 1束(中細サイズ6~7本位)
玉ねぎ 1/2玉
しめじ 1/2株
ベビーホタテ 130~140グラム
オリーブ油 大さじ1
コンソメ 5グラム
酒 大さじ1
塩 適量
胡椒 少々
豆乳 300ミリリットル
作り方
1.鍋にパスタ用の湯を沸かす。ニンニクは芽を取って薄切り、アスパラは下の硬い部分を切り落としてピーラーで下から4~5センチくらいの皮をむき、斜め切りにする。玉ねぎは薄い半月切り、しめじは石づきを取って小房に分ける。
2.パスタ用の湯に多めの塩(分量外)を入れ、パスタを入れる。深型のフライパンにオリーブ油とニンニクを入れて弱火で香りを出し、中火にして玉ねぎとしめじを入れ塩少々を振って炒めた後にアスパラを加え炒める。
3.中火にした2のフライパンにコンソメ、酒を加え、パスタの茹で汁お玉1杯分を入れる。茹で時間残り4分ぐらいになったらベビーホタテを入れ、豆乳を加え塩コショウで味を整えひと煮立ちさせる。
4.茹で時間残り3分になったら鍋の火を止め、フライパンの火を強くしてパスタを入れて煮込む。茹で時間残り1分で火を止め出来上がり。
ポイント
タイマーなどで茹で時間を確認しながら進めましょう。
出来上がってから取り分けて食べるまでの間に、余熱で火が通るので規定の茹で時間の1分前に火を止めておくと丁度良い茹で加減になります。
柔らかめがお好みの方は規定時間ぴったりで火を止めてください。
アスパラはすぐ火が通るので、パスタを入れる直前でも良い気がしますが、油で炒めた方が甘味が出ます。
ベビーホタテはすでに火が通っているので最後で大丈夫。
ソースに旨味が出る程度に煮込みましょう。
豆乳は煮立て過ぎると分離してしまうので早く入れ過ぎない様に注意しましょう。
コクが欲しい方はパスタを入れる前に粉チーズをプラスしても。
パスタを煮込む事で軽くとろみの付いた豆乳ソースは、生クリームに比べ軽い仕上がり。
ベビーホタテの出汁とアスパラの甘味が良く合います。
あっさりと優しい味の、食べ疲れしないクリームパスタです。
アスパラのおいしいこの季節、ぜひ作ってみてください。
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
地物のアスパラは道産子の自分にとって、毎年この季節の楽しみです。
札幌ペンギンのブログ「札幌ペンギンの家事室より」では、この他にもパスタやおかず、お菓子のレシピを多数ご紹介しています。
興味のある方は下記リンクから。
パスタ他、ご飯系レシピはブログ内インデックス「ごはん」で検索出来ます。
- 2006
- 37
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
いつものハンバーグが一味違った食感で楽しめる豚ゴロゴロの「肉イン肉バーグ」の作り方ダーリンのつま
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
安くて使い回しの効く常備菜「味キノコ」を使って、あっという間の4品ダーリンのつま
-
いつものスパサラが驚きの美味しさに!水っぽくならない究極「スパサラ」の作り方ダーリンのつま
-
パイ生地無しで手軽にキッシュを!でも味はコクうま大満足な作り方mika
-
炊飯器で水なしこくうま♪鶏肉がとろけるチキンカチャトーラぱお
-
おうちで簡単フレンチを!圧力鍋であっという間、豚のリエットの作り方mika
-
めんどくさいコロッケの手順をシンプルに!簡単に作れるおしゃれなスモークサーモンのコロッケの作り方mika
-
超簡単!大根の葉のオイル蒸しで旨みたっぷりな作り置きを!mika
-
鶏むね肉が驚くほど柔らか♪簡単スイートチリマヨスティックチキン♪ぱお
-
フライパンで簡単!お肉がとろとろ柔らかチキンのおろし煮♪ぱお
-
夏バテに負けるな!CLASSICOトマトソースを使って簡単✨具沢山ミネストローネ✨niko
-
下ごしらえなんて必要なし!オシャレな鯖の白ワイン煮作りませんか?mika