
お弁当作りは趣味だったんだ!
日々の弁当作り
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5519
- 17
- 0
-
いいね
-
クリップ
義務は終わった、、と思ったのだが。
ムスメに関してはこの春無事に大学卒業して就職をしたため、お弁当作りは終了したに思われたのだが、しかし。
就職先にはもちろん社食もあるし、近くは店だらけでなんでも好き放題食べられる環境であり、ムスメは社食で食べると言っていたのですが。
なんだろう、この寂しい感じは。
なんなんだ、この物足りない感じは。
で、結局作ってしまう。荷物の増えるムスメにはきっとありがた迷惑なんだろうけど。
昆布でしめた鮭を焼き、ズッキーニの肉炒めと、大好物のほうれん草の胡麻和えを入れて、ご飯には青紫蘇のふりかけをパラパラと。
1食500円くらいは浮くでしょ〜とかなんとか言いながら弁当を持たせる母である。
わたしも職場異動で少し遠いところに行くので、毎日はさすがに作らないと思いますがね。
どうにもこうにも「血」が調理師なんだな。
普通に作っている時は、なんならちょっと面倒だなとも思っていたし、大学には食べるところがいっぱいあるのに、何故に弁当?なんて思ってましたよσ(^_^;)
中学生から大学卒業までの10年間お弁当を作り、昼は仕事でご飯を作り、夜は当たり前に夕食作り。
なんでこんなにご飯ばっかり作っているのか。
それは義務でも仕事でもなく
ただ好きだったんだ、ということに気がついた母。
ああ、そういうことか。
なんだなんだ、そんな単純なことだったのか、好きなんじゃんご飯をつくるのが。(食べるのも)
偏り過ぎず健康に楽しく、そして腹八分をモットーにこれからもごめん、ムスメよ。わたしは弁当を作ってしまうと思われる笑笑!
そして、ムスコにもガンガン作ってしまおうと目論む母であった。
- 5519
- 17
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
主婦の昼食は“残り物”が多いって本当…ですか?【主婦のお昼ごはん・前編】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ごはんの準備を楽にする工夫*pink maple
-
掃除の「やる気」が出ない…。面倒な掃除と上手に付き合う主婦のアイデア!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
4行で毎日が充実「10年日記」育児日記の代わりにも♥️整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
運動会のお弁当作りが苦じゃなくなる方法とおすすめおかず11選!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
ミニマリスト流!子供が持ち帰った作品への神対応はこれ!ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
一人暮らしの自炊や料理について!男女50人のリアルな声や意見LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
日々を楽にするための家事のルーティーンmai3
-
子どもの自立を助ける「ごほうびシール」のススメsupershf
-
「食器洗い」は面倒くさい…?主婦のホンネを聞いてみた【上手な食器の洗い方・前編】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
《学校のプリント保管》子どもがひとりで”できる”簡単プリント管理は1ボックス・ドサッと収納キッズオーガナイザー 中村佳子