
下茹でしたら揚げるだけ!簡単揚げ出し大根の作り方♡
煮物やサラダや漬物にすることの多い大根を
さっと揚げて揚げ出しに。
市販の麺つゆを使った
簡単レシピです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4035
- 90
- 4
-
いいね
-
クリップ
材料
大根 食べたい分
揚げ油、片栗粉、麺つゆ
*麺つゆは大根を揚げるタイミングで
好みの濃さにお湯で薄めてください。
作り方
はじめに大根の下ごしらえをします。
大根は2cmほどの厚さに切って
厚めに皮を剥きます。
柔らかくなるまで下茹でしますよ。
あれば米の研ぎ汁で。
なければ水で下茹でしてください。
レンジで下茹でしてもいいですよー!
串がすっと通るくらい柔らかくなったら
水に晒して冷ましてから
ざるに上げて水切りをします。
形が崩れるほど柔らかいと
揚げる時大変なので
少し固めに茹でて下さいね。、
冷ましてる間に
揚げ油を170度くらいに熱しておきましょう。
揚げますよ!
大根の水分をペーパーでしっかり取ってから
全体に片栗粉をまぶします。
熱した油に入れて揚げます。
大根には火が通ってるので
まわりがカリッとしたら取り出して
よく油を切ったら。。
用意しておいた麺つゆをかけて
はい!
出来上がり!
これはぜひ揚げたてを食べて欲しいなあ♡
お好みでねぎやしょうが
おかかや刻みのりを添えても。
おでんを作る時に
多めに下茹でしておけば
揚げるだけであっという間にできちゃいます。
簡単美味しいのでぜひ作ってみてね!
じゃあ、またね!
- 4035
- 90
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
かき揚げ天ぷらを失敗なしでサクサクに作る方法鈴木美鈴
-
電子レンジを使ったブロッコリーの調理方法|冷凍保存の方法やレシピもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
見た目は地味でもジュワッと美味しい❤︎茄子としらすの煮物、出汁いらずの簡単レシピ!mika
-
身近な食材「えのき」「鶏もも肉」を使って柔らか旨旨の「キノコ鶏」の作り方のご紹介ダーリンのつま
-
意外とみんなが悩んでる!『水菜』使い切りお助けレシピ3選料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
ただのおつまみに見えるけどただのおつまみじゃない、蒸し鶏とザーサイのねぎ和えの作り方教えちゃいます!mika
-
ずっともっちもち❤️トックから手作りの簡単トッポギ作っちゃおう🎵en
-
ポイント3つで麺のくっつき防止に!?買い物&包丁いらず♪ 『ツナとわかめのやみつき♡めんポン和え麺』とアレンジレシピ3選Yuu
-
お弁当にバッチリ!何もつけなくても美味しいほうれん草の海苔巻きの作り方、味付けバリエーションもあり〼mika
-
電子レンジですぐでき!あっという間にできる♩厚揚げと野菜のレンチン煮武田真由美(節約アドバイザー)
-
食べだしたら止まらない♡危険!やみつきごぼう唐揚げ-簡単*おつまみどめさん