
せり鍋の作り方:宮城名物
せりの根っこまでいただくせりと鴨の鍋、せり鍋。スープまた極旨です。お家でも簡単に作ることができるので、よかったらお試しください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4182
- 35
- 0
-
いいね
-
クリップ
宮城特産物せりを使ったせり鍋
仙台せりは根っこまでおいしく食べることができます。付いた泥を取ることから始めり、ていねいに下ごしらえをします。スープは鴨肉からいい味が出てくるので、最後のしめは、雑炊や蕎麦ですね。
しゃきしゃきとした歯ごたえのせりはくせになります。よかったらお試しください。
せり鍋の作り方
材料
●鴨肉 200g
●せり 1束
●ごぼう 1/2本
●白ねぎ 1/2本
●酢 適量
●昆布だし 1L
●調味料 しょうゆ 50ml・酒 大さじ2・砂糖 大さじ1
●コショウ 適量
召し上がるときはお好みで、かんずりや柚子胡椒でいただきます。
作り方
1. 鍋に昆布と水をいれて、30分ほどおきます
2. ごぼうはたわしで洗い、ささがきにして、酢水につけてあくを抜きます
3. せりの根っこは、歯ブラシを使って、ていねいに泥を落とし、10cmほどにそろえて切ります
4. 白ねぎは厚さ1mmほどの斜め切りをします
5. 鴨肉は塩をふって、軽くフライパンで片面だけ焼きます(お好みで)
6. 昆布だしの鍋を火にかけ、調味料の材料を入れて、煮立たせます
7. 鍋に、鴨肉とせりの根っこを入れた後、他のお野菜を加えて、さっと煮ます
8. 器に取り分けて、お好みでコショウやかんずりでいただきます
せりは七草の1つ
1月7日に無病息災を願っていただく「七草がゆ」。その七草の中の1つにせりが含まれています。
すずな すずしろ ほとけのざ ごぎょう はこべら せり なずな
七草がゆは召し上がりましたか。
せり鍋のまとめ
せり鍋の作り方のご紹介でした。この時期にしか仙台せりはスーパーで出回っていません。せりを見つけたら、鴨肉を買ってせり鍋を作ってみてください。ハマること間違いなしです。
体を冷やさないように、どうかお気を付けてお過ごしください。
さいごまでご覧くださいましてありがとうございました。
- 4182
- 35
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
大量消費や作りおきにオススメ!!”絶対ビール!”な『激ウマ♡きゅうりレシピ10選』Yuu
-
食べないと損!冬に美味しい真鱈のたらこ!鉄板レシピ教えます!mika
-
丸亀製麺の牛すき釜玉を作ってみた♩miki______k
-
煮込みは10分♪スープまで飲み干す美味しさ♪『鶏ネギ甘辛鍋』Yuu
-
【痩せたいときにこれ一杯!!もやしを麺に見立てた】肉そば風もやしリュウジ
-
5分で完成♩あっさり♡ヘルシー豚しゃぶ丼-時短*簡単*ダイエット*豚肉どめさん
-
ただのおつまみに見えるけどただのおつまみじゃない、蒸し鶏とザーサイのねぎ和えの作り方教えちゃいます!mika
-
【フライパン一つで!こっくり美味しい】ブリねぎまリュウジ
-
ポイント3つで感動の柔らかさ♪むね肉で♪『辛うまねぎだく♡ぷるぷる水晶鶏』Yuu
-
ポイント3つで麺のくっつき防止に!?買い物&包丁いらず♪ 『ツナとわかめのやみつき♡めんポン和え麺』とアレンジレシピ3選Yuu
-
汁まで飲み干す美味しさ♪胃腸にやさしい♪『とろとろ大根のうま塩にんにく鶏スープ』Yuu
-
【簡単でさっぱり味!お酒にもご飯にも合う】しめじと生姜の佃煮リュウジ
-
かき揚げ天ぷらを失敗なしでサクサクに作る方法鈴木美鈴