
ホームセンターで安価で入手できるペール缶にペイントして木材を収納
ホームセンターで購入したペール缶にペイントとステンシルを施してかっこよく変身させてみました。
古材や端材を収納するのに使用したいと思います。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 15359
- 180
- 2
-
いいね
-
クリップ
準備するもの
ペール缶
塗料(ミルクペイント)
マルチプライマー
刷毛
アンティークメディウム
ラストメディウム
アイアンペイント
水性ウッドステイン
WAGON WORKS ステンシルシート
ステンシルブラシ
塗料をたくさん使いますが、アクリル絵の具などご自宅にあるもので代用してくださってももちろんOKです!
作り方
たまりにたまった古材や流木をストックするようにペール缶を買いました。
ホームセンターで700円ほどで購入できます。
ペイントする前にプライマーは塗りますがこんな感じで
やすりで傷をつけておくと断然塗料の密着度が違うような気がします。
マルチプライマーを全体に塗ります。
プラスターメディウムという漆喰風塗料を塗ります。
プラスターメディウムは塗るだけで漆喰のような風合いになります。
代用する場合はセメントや石灰を塗料に混ぜたものを塗ってもOKですよ。
ホワイトとブルーのツートーンでペイントしようと思いますが、下地に濃いカラーを塗っておくと仕上がりに深みが出ます。
ミルクペイントのビンテージワインをペイントします。
雑な感じでも全然大丈夫なんですよ~♪
ツートーンカラーにしたいので
マスキングテープで養生して
下部分には
ミルクペイントforガーデンの
ミルキーホワイトをペイントしました。
上部分は
ミルクペイントの
ディキシーブルーを。
乾燥させたら
chikoさんデザインの
WAGON WORKSオリジナルステンシルシートで
ステンシルします。
マスキングテープで留めてずれないようにするといいですよ。
ツートーンのカラーの境目は
ステンシルの色も変えたいと思います。
ステンシルしたい文字だけをステンシルできるように
ほかの文字はマスキングテープで覆って
反対も同じ方法でステンシル。
そうすると
こんな感じで少し凝った感じに仕上がります♪
文字の上に貼ったマスキングテープを剥がすときは
ステンシルシートが裂けたりしないように
慎重に剥がしてくださいね。
持ち手はアイアンペイントでペイントしました。
アイアンブラウンを2度塗りです。
アンティークメディウムを刷毛でところどころ汚しペイントします。
汚しペイントは普段リメイク缶にはスポンジや筆でしますが
ペール缶は大きいので塗る範囲が大きいので刷毛でさささっと汚しましたよ。
そして
リアルな錆感が出る
水性ウッドステインを
こんな感じで
筆で塗ったら
ウエスで拭きとりステインを伸ばします。
濃い色が残ってしまったところには霧吹きで水を吹きかけてウエスで拭きとります。
こんな感じで伸ばします。
持ち手の部分を重点的にエイジングペイントしました。
ラストメディウムのレッドブラウンも少し重ねました。
完成!
完成したので流木や古材をしまいます♪
すっきり収納出来ました~
安価なペール缶がペイントとステンシルでかっこよく変身しました。
今回はたくさんの塗料を使いましたが、いっぺんにすべて揃えるとなるとかなりの出費になるので
手持ちの塗料で工夫してみてもいいと思います。
ぜひできる範囲でペイントを楽しんでいただければと思います。
Instagramも随時更新中です
- 15359
- 180
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単DIY】木材が金属に!?魔法の塗料アイアンペイントを塗ってみたLIMIA DIY部
-
プチプラ素材でシルバーメタリックペイント!階段の手すりをかっこいいアンティーク風にDIY☆aya-woodworks
-
【アンティーク風ペイント実例】ミルクペイントのメディウム塗料の使い方〜その②〜mirinamu
-
簡単なのに本格的!ザラザラベース+こだわりペイント技で作るグリーンディスプレイDIY☆aya-woodworks
-
ダイソーのアクリル絵の具3色だけでできる!工具箱をシルバーメタリックな男前ツールボックスへとペイントリメイク☆aya-woodworks
-
セメントリメ缶DIY♪yuna
-
【すのこリメイク】ガーデン雑貨やショップ看板にも!外でも中でも使えるガーデンサイン風雑貨DIY☆aya-woodworks
-
【100均】ついに出た!ダイソーの新しい塗料『ナチュラルミルクペイント』初心者さんでも試しやすい♪ペイントリメイク☆aya-woodworks
-
『セリアのブリキプレート×古材風塗装板』を組み合わせて存在感のあるラスティックなウッドサインボードをDIY☆aya-woodworks
-
冷蔵庫をステンレス風にリメイクnoro
-
ダイソーのアンティークメディウムとクラッキングメディウムを使ったフレーム作りhiro
-
よくある素焼きの茶色い鉢をザラザラベースでモルタル風にリメイク!maca Products
-
【100均リメイク】便利で簡単!レンガ調ねんどを使って難しくないレンガ造形リメイク☆aya-woodworks