仕切り板を付けて、引き出しを整理。

以前、食器棚の引き出しの中に適当に作った仕切り板。
適当過ぎてごちゃごちゃしているので、仕切り板をきちんと固定させて作り直しました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3821
  • 15
  • 0
  • いいね
  • クリップ

適当過ぎた仕切り板

食器棚の一番下にある深さのある引き出しです。
仕切り板を付ける前は、なんとなく分類して大雑把に入れていました。
主に乾物や調味料のストックを入れていますが、小さな容器を使って整理すると中身が見えにくくなるので、容器を積み重ねて使うことはしたくありませんでした。

そこで、深さのある容器にすることを考えましたが、容器を入れると場所を取るだけなので、仕切り板さえつければ良いやと適当に板を買ってきてはめていました。

しかし、固定されていない仕切り板はあまり役に立たず、またごちゃごちゃしてきてしまいました。

Luca

仕切り板固定プラン

引き出しの左右に板を入れて、固定されていない仕切り板がはまるように考えました。
使用するのはダイソーで買ったMDF材です。
食器棚の棚板にも使った素材です。

Luca
Luca
使うのはダイソーで買ったMDF材。木の粉を固めて作られています。

短い板を継ぎ足す

固定されていない仕切り板は、若干長さが足りないので、15ミリ角の杉材でコの字型のパーツを作ってつなげました。
今回の仕切り板は、特に強度は必要ないので、木工用ボンドで接着しただけです。

Luca
Luca
Luca
Luca
引き出し両脇の板には、仕切り板がはまる溝を入れます。
Luca
板の端は、以前紹介した鉋で削ります。

完成

左右の板に仕切り板をはめたら完成です。
見た目ではわかりにくいと思いますが、仕切り板を固定させただけで、思った以上に整った気がします。
左右に付けた板のおかげで、引き出しの左右にものが飛び出ることも防げています。

Luca
Luca
  • 3821
  • 15
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

理想は専業主夫。しかし、現実は厳しいので兼業主夫。実家の町工場で生まれ育つ。物心つく前から、ドライバーで遊ぶ。木工・金工・革細工・料理と、モノづくりを楽しむ。新…

Lucaさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア