【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


食パンで作るお花カップで♪大人かわいいお手軽ティラミスの作り方

わが家によくあるクリームチーズ。

お酒もおつまみや
ちょっとしたスイーツ作りに便利な食材。

今回はこのクリームチーズで
ティラミス風スイーツを作りました♪

ティラミスって普通マスカルポーネチーズを使いますが、クリームチーズでお手軽に作っちゃいます!

さらにサンドイッチ用食パンで
かわいいお花みたいなカップを作ったので
カップも食べられますよ!

大人かわいい
簡単パンカップティラミスの作り方をご紹介します♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 28636
  • 185
  • 0
  • いいね
  • クリップ

簡単パンカップティラミスの作り方

【材料(4個分)】

・サンドイッチ用食パン_4枚

(コーヒーシロップ)
・インスタントコーヒー_小さじ1
・砂糖_大さじ2
・水_大さじ2

(ティラミス)
・クリームチーズ_小包装タイプ18g×4個
・生クリーム_70ml
・砂糖_大さじ1
・純ココアパウダー_適量

作り方①コーヒーシロップを作る

まずはじめにコーヒーシロップを準備しておきます。

(コーヒーシロップ)の材料を小鍋に入れ
弱火にかけて時々揺すりながら
軽くとろみがつくまで煮ます。
約5分くらいでできます。

作り方②パンカップを作る

サンドイッチ用食パンは4ヶ所に切れ目を入れます。

この食パンにコーヒーシロップをハケで塗り、マフィン型に詰めます。

シロップは片面のみでOK。
シロップを塗った面を上にし、切れ込み部分を少し重ねる感じにするとカップ形にしやすいです。

これを600Wのレンジに3分かけ
その後、150℃に予熱したオーブンで15分焼きます。

こうすると少し早く、ラスク状のサクサクカップを焼くことができます♪


*型はプリン型やココットでもOKです。
耐熱のものを使って下さい。

作り方③チーズクリームを作る

カップを焼いている間にティラミスのチーズクリームを作ります。

クリームチーズをホイッパーで混ぜます。
別のボウルに生クリーム・砂糖を入れ、8分立てにホイップ。
これをクリームチーズのボウルに入れて混ぜ合わせます。

このクリームをカップの中に入れます。
ティースプーンなどでこんもりと盛りつけるイメージで♪

最後に純ココアパウダーを茶漉しで上から振りかけて作業終了!

冷蔵庫で1時間ほど冷やせば完成です♪

お手軽ティラミス完成♪

大人かわいい、お手軽ティラミスが完成しました!

お花が咲いたような見た目が目を引きますよね♪

今回はココアパウダーでティラミス風にしましたが、フルーツをのせてミニタルト風にしてもかわいいですよ♪


意外と簡単に
身近なもので
さほど時間もかからずできるので
ぜひ一度作ってみてくださいね♪

  • 28636
  • 185
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

フード・ライフスタイル

「かわいいおべんとう。」というブログをきっかけに、お弁当・キャラ弁ブロガーとなりました。子供向け料理(パーティー料理、キャラ弁・お弁当、おやつ等)を主に発信して…

chihoさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア