
ニトリのワイヤーバスケットを100均雑貨でリメイク
リビングで使っていたニトリのワイヤーバスケットを洗面所のインテリアに合わせてリメイクしてみました。
- 203277
- 2618
-
いいね
-
クリップ
黒い手編み風なワイヤーと木枠でできたニトリのワイヤーバスケットを、少しのリメイクで古いアンティークなインテリアにもぴったりなバスケットにリメイクしてみました。
まずは、木枠をサンドペーパーで研磨し、塗装を程よく剥がしながら、使い込まれた感じに仕上げていきます。サンドペーパーは、粗めの40から100を使うとちょうど良く仕上がります。
もともと木枠の角が鋭いので、この角も粗めのサンドペーパーで研磨すると丸みが出ることで、真新しさもなくなり使い込まれた雰囲気に仕上がります。
全体的に程よく塗装を剥がしていくと、擦れた木目が雰囲気のあるアンティーク風になりました。
次に、中身がわかるようにダイソーのアンティーク風ラベルプレートをつけていきます。我が家の場合は、棚に合わせて横面を正面にして収納する為、横にラベルプレートを付けました。
ダイソーのラベルプレートは、大中小とセットになっていてかなりお得です。
使用したのは、中サイズ。
ワイヤーバスケットSのサイズにぴったりでした。
ワイヤーバスケットの横幅28cmの真ん中に合わせてラベルプレートを付属のネジを使ってドライバーで固定します。
次にクラフト紙を使ってラベルプレートの内側から型を取り、アルファベットスタンプを使ってプレートの中に収納するラベルを作っていきます。ラベルプレートが1枚しかない場合は、ワイヤーバスケットに固定する前にラベルの下書きを仕上げておきましょう。
クラフト紙は、セリアの便箋の裏を使いました。
アルファベットスタンプがない場合は、ステッカーを貼ったり、手書きの筆記体で書くと、よりアンティーク風なラベルになると思います。
収納するバスケット3つ分のラベルを作りました。
ハサミでカットしたら、裏側に両面テープを貼り、先ほどのラベルプレートの中に合わせて貼り合わせます。
中身が見えないように、セリアのジュートバスケットを中に入れて完成です。
高さもあり、ぴったりサイズで収納できました。
洗面所の収納に合わせてみると横幅もぴったりで統一感ある収納ができました。
ニトリのワイヤーバスケット以外の材料は全て100円ショップで買えるアイテムなのでリメイクしやすいと思います。皆さんの参考になれば嬉しいです
- 203277
- 2618
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
おしゃれなダストボックスをDIY!100均材料で作れるものまで幅広くご紹介LIMIA DIY部
-
DIYの必須アイテム!ブライワックスを使ったDIYアイデアまとめLIMIA DIY部
-
キーフックをDIYして玄関を便利でおしゃれな空間に!アイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
【100均】MDF材を使ってDIY!簡単アイデア8選|天板加工や手作りゴミ箱にLIMIA DIY部
-
セリアのワイヤーバスケットを中身を隠してスッキリ☆リメイク!PeanutVillage
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部
-
ニトリのインボックスにベニヤ板とかすがいを取っ手がわりに取り付けて男前に!HANDWORKS*RELAX
-
【DIY】ダイソー商品でつくる多用途「収納棚」アイデア大公開!LIMIA DIY部
-
100均すのこ×木箱でできる!キッチンストッカー!!花宮令
-
手作りでオリジナルのレターラックを作ろう!アイデアを大公開LIMIA DIY部
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
【DIY】アンティーク風インテリアでおしゃれなお部屋に!簡単なアイデアをご紹介LIMIA DIY部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
hiroさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
四角だけじゃない!かわいいキャラクターたちのダイカットマットでお部屋にアクセントを♡LIMIA ネクストライフ1
-
【2022年最新版】賃貸にも使えるウォールシェルフ25選!おしゃれなDIYアイデアやニトリ、無印アイテムも!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
【意外と知らない?】切り花を長持ちさせる方法5選!延命剤は使うべき?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
幸せを呼ぶ観葉植物「ナギ」とは?意外に簡単な育て方・枯らさない方法を解説LIMIA インテリア部5