美ボディ目指すなら高タンパク質!【茹で鶏と卵のサラダ】むね肉使用で低脂質★

こんにちは!ドイツ在住の料理研究家アンナです。

夏本番。
露出が増えるこの時期にダイエットをしている方も多いのではないでしょうか。

ダイエット中は摂取カロリーを抑えたいもの。
しかし同時に綺麗な身体作りには、タンパク質も必要不可欠な栄養素です。

そこで本日ご紹介するのは、鶏肉と卵を使ったタンパク質がたっぷりと摂れるサラダ♡
脂質の少ないむね肉を使うのでカロリーダウンも期待できます。

マヨネーズを使っていますがその分満足感があるのでダイエット中は避けたい暴食も防ぐことができると思います。

身体にも良くて美味しいものを食べて美ボディを手に入れましょう♪
とっても簡単なのでぜひ作ってみて下さいね!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 11679
  • 224
  • 0
  • いいね
  • クリップ

茹で鶏と卵のサラダ

♡材料(3~4人分)

鶏むね肉・・・200g
茹で卵・・・2個
紫玉ねぎ(または玉ねぎ)・・・小さめ1玉
キュウリ・・・1本
Aマヨネーズ・・・大さじ1
A塩・・・小さじ2分の1
A砂糖・・・ふたつまみ
A胡椒、パセリ・・・適量

♡作るときのポイント

★鶏むね肉は水から茹でることでしっとりと仕上がります。
★茹で卵は「8分茹で」で作っています。
★傷むのを防ぐため、鶏肉、玉ねぎ、茹で卵は粗熱が取れてから野菜やマヨネーズと和えます。
★作り置きできます。冷蔵庫で2日間保存ができます。

♡作り方

1.鶏むね肉フォークで数か所穴をあけてから水から茹でて火を通す。玉ねぎは細切りにして耐熱容器に入れ、レンジ500wで1分~1分30秒加熱する。どちらも粗熱をとっておく。

2.キュウリは細切りにして塩小さじ1(分量外)を塩もみする。

3.キュウリから出てきた水分を良くしぼる(塩は洗い流さなくて良いです)。ボウルに水気を切ったきゅうり、玉ねぎを入れる。鶏むね肉をさいていれる。Aを加えて全体を和える。

4.最後に小さめの一口サイズに切った茹で卵を加えてさっと和え、お好みでパセリなどを散らして完成!

最後に

茹で鶏と卵のサラダ、いかがでしたか?
ゆで卵は形が崩れやすいので、食卓に出すときは最後に何かけかを添えて彩りを出すと綺麗ですよ♪
マヨネーズが気になる場合はオリーブオイルに変えても美味しく作ることができます。
むね肉と卵の相性は抜群です♡

ブログには毎日お料理のことを書いています。
よかったら遊びにきてくださいね^^

  • 11679
  • 224
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ドイツ在住の料理研究家アンナです^^お越しくださってありがとうございます♡「世界中で出来る手作りごはんのある暮らし」をモットーに、特別な日に作る特別な料理ではな…

アンナのキッチンinドイツさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア