【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


短縮♪時短♪調理工程が短い!!つゆだくスタミナ麻婆豆腐

暑い夏は食欲が落ちてしまう!!
といった方も多いのではないでしょうか?
食べる量が減ってしまうと、 
夏バテや熱中症の原因にもなりかねませんよね。
そこで今回は、暑い夏でもピリ辛で食べやすい、つゆだくスタミナ麻婆豆腐レシピのご紹介です。
しっかり食べて夏をのりきりましょう!!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 6641
  • 119
  • 0
  • いいね
  • クリップ

にらたっぷり つゆだくスタミナ麻婆豆腐

材料・2人分

・ごま油 小さじ1
・にんにく 1片
・生姜 5g
・豚ひき肉 100g
・絹ごし豆腐(又は木綿豆腐) 1丁(300g)
★水 200cc
★豆板醤 小さじ1/2
★オイスターソース・酒 各大さじ1
★コチュジャン 小さじ2
★砂糖・片栗粉 各小さじ2
★ごま油 小さじ1
・にら 1/2束

作り方・調理時間10分

①にんにく、生姜はみじん切り。
にらは細かく切る。
★を混ぜ合わせる。

②フライパンにごま油、
にんにく、生姜を入れ中火で熱し、
にんにくの香りが立ったら、豚ひき肉を入れて炒める。

③ ②に絹ごし豆腐と★を入れ、
強火でヘラでゆっくり混ぜながらとろみがついたらにらを加え混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

・③の工程では、
一旦火を止めてから★と豆腐を
入れてから火をつけると、焦げる事がなくなります。

最後に

いかがでしたか?
調理工程はスリーステップで、
とても簡単に作る事ができます。
小さな子供さんが召し上がる場合は、
豆板醤を抜いて作って器に取り分け、
取り分けた後に豆板醤を入れる事もできますので、ご家族みなさんでお楽しみいただけますので、調整されてみて下さい。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ブログでは、作りおきやお弁当など更新させていただいてますので、
遊びにいらして下さい(^^)
↓  ↓  ↓

お肉、お魚、野菜、大豆・卵、タレ、ドレッシング、
ご飯ものなど120品の作りおきレシピを掲載。
作りおきおかずを組み合わせた、献立コーデもお役立ち、
作りおきをされない方も普段の食事作りにも、ご利用いただけます。
↓   ↓   ↓

  • 6641
  • 119
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

料理研究家。【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】Nadia Artist。クックパッドレシピエール。livedoorブログOF THE YEA…

鈴木美鈴さんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア