
【簡単】和室を洋室に変えるポイント
和室の砂壁も2.5mmのベニヤ板で
思い描く壁にリノベーション出来ます。
面倒な板のカットはHCにお任せ。
女性でも出来る❣️
和室セルフリノベーション。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 42201
- 201
- 6
-
いいね
-
クリップ
まずは天井から
ビフォー画像を撮り忘れましたが
完全なる和室の木目天井を白くペイント。
和室特有のミゾのある部分は
細めの筆を使いました。
ローラーや筆などペイント関連は
全て100均で揃え、使い捨てです。
セルフリノベーションをする際
上から下に❣️が基本とのこと。
基本に忠実に
塗りたくない部分にはマスキングテープ。
養生をしっかりしてペイント開始です(^ ^)
天敵の砂壁
こちらもまた、砂壁だった部分に
2.5mmのベニヤ板をペイントし
見切りを付け、腰壁風に。
和室を洋室に変える場合は
①壁に直接、ペンキを塗る
②壁に板を打ち付けペイント
③板の上に壁紙を貼る
などの方法があります。
今回、使った色は
ウォームホワイトとインディゴブルー。
モールディング風
今回も、ダイソー
A3フォトフレームを使い
モールディング風に。
光の加減で
マットブラックにも
見えます(^ ^)
白い壁や家具とも
相性抜群のインディゴブルー。
真鍮やゴールド、大理石風で
ラグジュアリーな空間に。
前回のトイレセルフリノベーションで
砂壁に直塗りする際
下地処理、シーラーを使わずペイントし
かなりペンキを使ったので
今回は、すべて
ベニヤ板をペイントし貼り付けました。
ベニヤ板のカットはHCにお任せ(^-^;
まとめ
まだ完成していない
和室セルフリノベーション。
あとは
障子リメイクと
クッションフロアの張り替え。
障子リメイクは
フレンチシャビーシックに♡
材料などの詳細は
【工具無しで出来る】海外風 腰壁リメイク
でご案内しております。
最高までお読みいただき
ありがとうございます😊
腰壁風にしたい❗️と思っている方へ
実は簡単に出来るので
ぜひ、チャレンジしてみて下さいね(*^◯^*)

- 42201
- 201
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
大変身!中古住宅の暗〜いトイレを明るくナチュラルな空間にDIY!kiki_nekko
-
【簡単】カッティングシートを使ったDIYまとめ|実践的なノウハウも紹介LIMIA DIY部
-
トイレをまるごとDIY!憧れのタンクレスに!mai*
-
【DIY】参考にしたい!簡単な板壁の作り方と実例まとめLIMIA DIY部
-
現状回復もバッチリ、簡単ふすまリメイクyu_akashi
-
壁紙もいいけど、やっぱり木のぬくもりを感じられるベニヤ板で作る簡単腰壁yuki.16.13
-
トイレの壁を腰壁風に!ベニヤ板でオシャレに改造mirinamu
-
プチプラ素材でシルバーメタリックペイント!階段の手すりをかっこいいアンティーク風にDIY☆aya-woodworks
-
原状回復OK!賃貸インテリア〜玄関をブルックリン風に〜Mika.re
-
原状回復OK!壁紙にタイルを貼って模様替え☆Shakiko
-
クロゼットの折れ戸扉を現状回復でリメイクhiro
-
ドアをリメイク♪レトロでオシャレなアンティーク風ドアをDIY☆aya-woodworks
-
***チョークで落書きできる!サンゲツから発売された黒板壁紙ehami123