お家でミニ水族館!アクアリウムをDIYしてみた!後編~完成!川の流れる本格的な森を再現し癒し系インテリアに~

インテリアにもなるメダカのアクアリウムを立ち上げ!グリーンの茂る森には水の流れる川も。アクアリウム作製の様子、後編です♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 46976
  • 139
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ここまでの詳細はこちらからご覧ください。

陸地部分を造る。

このアクアリウムがインテリアとして認められるか(すばままに)、ただの水槽となるかはこの陸地部分の造り込みに掛かっていると言っても過言ではない!と自分に言い聞かせながら作業を進めます。

ここから以下の材料をさらに追加で使用します。
○極床造形君

Photo by:すばぱぱまま

◯カブトムシ、クワガタ用の木製足場

Photo by:すばぱぱまま

これまたカブトムシの転倒防止用小枝。この木材2点は拾って来ても良かったのですが、室内で使うので変な虫が出てきても面倒だと思い購入です。

Photo by:すばぱぱまま

発泡スチロールをチャッカマンで炙って作った溝が川になります。火を使う作業は火傷と換気に注意してくださいね。
水の流れをピンクの矢印で示しました。

Photo by:すばぱぱまま

ポンプからの水が均等に流れるよう水の排出口(画像左上の透明なプラスチックのパーツ)の下に一度水が溜まるプールを作ります。

Photo by:すばぱぱまま

そして川の下流にもこちらは雰囲気を出すための池となる空間を。発泡スチロールで四方を組んで、岩に見えるように竹串でゴツゴツ感が出るように削りながら加工しました。

以降ひたすら発泡スチロールを切っては岩に加工し貼る、を繰り返しそれっぽい岩肌の陸上部分を造ります。同時に植栽部分に植えれる君を配置し、これまたカッターで大まかな大きさ、形にカット、スプーンや竹串で造形しました。結構軟らかい素材なので発泡スチロールと違い配置してからでもOKです。

Photo by:すばぱぱまま

小枝を適当な大きさに切ったものと、木の足場を割ったものをグルーガンで固定、倒木っぽい感じのものを作ったりしました。

Photo by:すばぱぱまま

ちなみに植えれる君は水分を吸い込んで初めて土の代わりをするので、水が植えれる君に触れるように流れと植えれる君自体の配置を調整します。

Photo by:すばぱぱまま

森のイメージを出すために。

森といえば緑。初めてなので、ちゃんとしたものを買ってすぐ枯らす、なんて失敗はしたくないので実家の庭に生えていたグリーン?を使用するという荒業に(笑)

Photo by:すばぱぱまま

常に水があるのである程度ジメジメした環境に強そうなゼニゴケとかシダ類を集めてきました。よく洗って虫がいないことを確認した後に、アクアリウムの陸地部分に配置していきます。

Photo by:すばぱぱまま

固定にはこれ。造形君に水を加えよく混ぜると土のように(ピンセットでつまんでいるものです)。基本手で、細かいところは写真のようにピンセットで植えれる君の上に置いた植物の上から造形君を押し固め固定するといった感じです。

Photo by:すばぱぱまま

細かいところは竹串で。

Photo by:すばぱぱまま

先程の木も少しは倒木っぽくなったかな?

Photo by:すばぱぱまま

すばままのリクエストのウォーターペゴパという水草はポンプの水の排出口下の水が溜まる部分に植え込みました。

Photo by:すばぱぱまま

最後にポンプを水に沈めます。

Photo by:すばぱぱまま

ついに完成!自作アクアリウム!!

完成形の全容はこんな感じです。ポンプの水の排出口を隠したり、雰囲気を出すために最終的にいくつか木を追加してます。

Photo by:すばぱぱまま

川の流れを追うと…

まずポンプの水の排出口下に溜まり、その後流れていきます。

Photo by:すばぱぱまま

Uターンするように逆方向へ流れ池に溜まり…

Photo by:すばぱぱまま

最後に岩を伝ってメダカのいる、大きな湖(という想定)へ注ぎ込みます。

Photo by:すばぱぱまま

というわけでメダカちゃんを戻してリビングのシェルフ棚に完成したアクアリウムを設置しました。

Photo by:すばぱぱまま

完成!ミニアクアリウムがインテリアに♫

引きで見るとこんな雰囲気です。どうでしょうか?インテリアになりましたかね?!

Photo by:すばぱぱまま

ついでに100均のクリップライトを付けてライトアップできるようにしました♫

Photo by:すばぱぱまま

まとめ

掛かった費用です。
◯水槽4500円
◯作れる君980円
◯極床植えれる君980円
◯造形君780円
◯シリコンシーラント200円
◯水中ポンプ2000円
◯カブトムシ足場×2個400円
◯ウォーターペゴパ500円
◯ゼオライト700円
◯岩石400円
計約10000円ちょいです。それなりに掛かりました。

時間は約3日がかりでした(^_^;)大変でしたが、初めてにしては良くできたと思うので個人的には満足です♫あとは早く植物が根付いて自生してくれるのを待つばかりです!

よろしかったらそんなインテリアに目覚めるきっかけとなったマイホーム建築ブログもご覧ください。Web内覧会や間取り、子育て(少々)はこちら!
↓↓↓

家作りを振り返りつつポイントなどをまとめているブログはこちら!
↓↓↓

最後までご覧いただいてありがとうございました(^^♪

  • 46976
  • 139
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

すばぱぱままです(^.^)すばぱぱとすばままでお家のこと、趣味の?DIYのことなど気ままに書き綴っていきます♪住友林業でお家を建てる(た)ブログ「筋力UPのきこ…

すばぱぱままさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア