
夏のお弁当おかずに♡さっぱり♡大葉香る梅肉長芋の肉巻き♡
長芋の肉巻きです。
梅肉チューブを使ったから、梅ぼしを叩き粒す必要なし♡
お肉で包んだら焼くだけ〜^^
簡単で美味しい!
梅肉と大葉を使用しているので
お弁当にもオススメのおかずです!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6856
- 184
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは〜!おにゃです!
今日はこの時期にピッタリなメインおかずのご紹介。
食欲不振でも梅肉と長芋のさっぱりした肉巻きなら、
パクパクと食べられちゃうから不思議♪
長芋は火に通す必要がないし、梅肉はチューブを使用しているので
お肉で巻いたら、あとはフライパンで焼くだけ^^
めっちゃ簡単です!
そして、ぽん酢で味付けしているのであっさりと頂けるし、
大葉と梅肉を使用しているのでお弁当にオススメですよ〜。
よかったら参考にしてみてくださいね♡
材料(1〜2人分)
◎長芋 130g
◎豚ロース薄切り肉 200g
・塩こしょう 各少々
・片栗粉 適量
◎梅肉チューブ 適量
◎サラダ油 適量
◎大葉(千切り)5〜6枚
◯ぽん酢・酒 各大さじ1
◯砂糖 小さじ1
作り方(調理時間15分)
1、長芋は5cm長さの拍子木切りにする。豚肉に梅肉チューブをぴーっとのせて、スプーンのヘラなどでのばす。
2、長芋をのせてくるくると巻き、塩コショウを軽く振り、片栗粉をまぶす。
3、フライパンにサラダ油をひき、2を全面焼く。焼いている間に◯を混ぜ合わせ、流し入れる。
タレがテリっとし、しっかりと絡んだら火を止める。
器に盛り付けて大葉をたっぷりと乗せたら出来上がり〜!
旦那のお弁当はこんな感じでした。
お昼にLINEがきて
「今日のお弁当おいしー」
ってw いつもまずいみたいじゃん。
レシピポイント
◎豚肉は薄切りとはいえ、あまり薄いと巻きにくいので
それなりにしっかりしているものがオススメです。
◎梅肉チューブがなければ、普通に梅干しを使って潰してから使って頂いても
もちろんOKです♪
◎大葉はたっぷりと使用し一緒に食べるのがオススメです。
うますぎて旦那が早く帰ってくるレシピ〜♪発売中です。よろしくお願いいたします。
毎日レシピブログを更新中です。
「時短簡単お財布に優しいレシピ」よろしければご覧になってみてくださ〜〜い^^
- 6856
- 184
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
フライパンで簡単!お肉がとろとろ柔らかチキンのおろし煮♪ぱお
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
包丁いらず&放置で完成♪抱えて食べたい♪『豚バラもやしの重ね焼き』Yuu
-
お弁当にもお勧め♪鶏むね肉のもっちり柔らか磯辺焼ぱお
-
鶏むね肉が驚くほど柔らか♪簡単スイートチリマヨスティックチキン♪ぱお
-
食べだしたら止まらない♡危険!やみつきごぼう唐揚げ-簡単*おつまみどめさん
-
かき揚げ天ぷらを失敗なしでサクサクに作る方法鈴木美鈴
-
【無限チキン】感動の柔らかさ♪『むね肉 de こくうま♡ガーリック醤油チキン』Yuu
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
照りってり♡手羽元の和風照り焼き-冷凍作り置きどめさん
-
油は大さじ2♪ポン酢でラクラク♪『むね肉 de 揚げないチキン南蛮』Yuu
-
【簡単でさっぱり味!お酒にもご飯にも合う】しめじと生姜の佃煮リュウジ
-
時短簡単ピーマンの肉詰めのご紹介です。らん