
【100均簡単リメイク】ダイソーのブリキバケツをペンキでペイント*セリアの転写シールで可愛い雑貨に
maca Products
アルミ缶を使って簡単にできる雑貨を作ってみました♪
主人が毎日ビールを飲むので
自然とたまってしまうアルミ缶を使って
雑貨を作ってみました♪
使ったのはこちらのアルミ缶。
中は洗っておきます。
底に近いところを缶切りでぐるっと切っていきます。
ほぼ1周できたら、柔らかいので最後はキッチンバサミで切った方がやりやすいです😊
こんな感じに切り離しました。
今度は縦にハサミを入れていきます。
上まできたら、今度はぐるっと上部の周囲を切っていきます。
こんな感じになりました。
手で丸まってたアルミ缶を内側が表になるようにします。
手を切らないように気をつけてくださいね♪
適当な大きさに切って
お好みの板に取り付けます。
キリで穴を開けてからビスで取り付けると
やりやすいです♪
今回は百均のまな板につけてみました。
まな板にはブライワックスを塗っていますがお好みでそのままでもいいと思います♪
こちらを固めの筆につけて
サビ加工をしていきます。
テカテカするのが気になるので
メイク用スポンジに白のペンキをつけて
全体にぺたぺたおさえるように
塗っていきます。
これで完成ですヾ(´︶`♡)ノ
こんな風にドライやフェイクグリーンを飾ると可愛いです❤
そってしまって使えなくなったまな板でも
作ってみました♪
まな板でなくても
100均の板でもいい感じになります♪
アクセントに転写シールを使っています😊
とても簡単にできるので良かったら試してみてくださいね♪