【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


食材は開き直って2つに絞る!「ブロッコリーとゆで卵のサラダ」

「今日の晩ごはん、副菜何作ろう?」
あれこれ考えると、なかなかメニューが決まりません。
こんなときは開き直って、使う食材を2つくらいに絞り込めば、意外とすぐすぐ決まります。
今回のおかずも、そんな悩みも一気に解消できる1品です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 9748
  • 203
  • 0
  • いいね
  • クリップ


ブロッコリーもだいぶリーズナブルな価格になってきましたね。
春野菜もたくさん店先に並ぶようになり、心もウキウキしてくる季節です。

そんな春は、なにかと忙しいときでもあります。
転勤で引っ越す、職場の移動、進学・進級など、新生活が始まる方も多いでしょう。
なにかと気疲れしてしまって、「晩ごはん考えるのも億劫だ…」って気持ちにもなりますよね。

そこで、今回は、食材2つに絞ったサラダをご紹介します。
調理も簡単なので、1回作ると覚えられるかもしれませんよ♪

材料と作り方

【材料と作り方:2人分】


たまご 3個
ブロッコリー 1/2株

マヨネーズ 大さじ2
粒マスタード 小さじ1

大粗ブラックペパー 少々


1:鍋にたまご・たまごが浸るくらいの水を入れて沸かし、沸騰してから12分ほど茹でます。


2:たまごを茹でたら殻をむき、フォークで押して粗くつぶします。


ここで包丁は使わなくてOKです。
フォークでいきなりつぶしていくほうが、白身が大きめにほぐせるので、食べるときに白身のおいしさも味わえます。


3:2.のほぐしたっゆでたまごに、マヨネーズ・粒マスタードを加えて混ぜます。


4:小房に分けたブロッコリーを耐熱ボウルに入れてラップをし、電子レンジ(600w)3分ほど加熱します。さっと水洗いして冷まし、水けをしっかり切って、3.のたまごに加えて混ぜます。


ブロッコリーはゴロゴロと存在感たっぷりなところがいいですね。
ゆで卵もからませやすいですよ。



お皿に盛り付け、仕上げにブラックペパーをトッピングしました。


このままサラダとしてだけでなく、食パンや切込みを入れたロールパンにはさめば、たまごサンドの出来上がりです。

朝ごはんにも、お弁当にもピッタリですね。


使う食材はたった2つ!あれこれ使わなくて、ちゃーんと美味しくできますよ。

ブログでも節約献立やお弁当を更新しています。
あわせてご覧くださいませ♪


ここまで読んでいただき、ありがとうございました!


  • 9748
  • 203
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

節約アドバイザー・節約料理家の武田真由美です。手間もお金もかけずに、ちゃーんとおいしいおうちごはんが大好きです。レシピ開発・テレビ出演・講演・クッキングショーを…

武田真由美(節約アドバイザー)さんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア