
古びたスイッチプレートをペイントしてリフレッシュ
プラスチック製のスイッチプレートは古くなると黄ばんできますよね。
今は色々なスイッチカバーが売られていますが、サイズやテイストが若干合わなかったり、気に入ったものはお値段が高く手がでなかったり…
そこで、プラスチックに塗れる水性ペンキでスイッチプレートを塗装してみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 15926
- 39
- 0
-
いいね
-
クリップ
古くなったスイッチカバー↓
まず、ウエットティッシュで綺麗に拭き取り。
準備するもの
● プラスチック対応の水性ペイント
● (あれば)マニキュア型の水性ペイント
● 塗装用小ハケ または 絵筆
● マスキングテープ
スイッチカバーの周りにマスキングテープを貼って養生します。
本当はカバーを外して塗った方がいいと思うのですが、面倒なので直塗り。
1回目の塗装。
容器の口で余分なペンキを落とし、なるべく薄く塗ります。
全面塗り終わりました↓
筆跡がまだ粗い状態。
2回目の塗装。
筆にペンキを少量つけて、全体をなでるように仕上げます。
素人仕事で粗目な仕上がりですが、乾くとこれも味になるので大丈夫。
全体が乾いたらスイッチを押し、隠れていたスイッチ側面を塗ります。
これで終了!
ここから下は1年前に塗ったプレート。
少し剥がれている部分もありますが、かえってシャビーな感じになって気に入っています。
塗装の剥げがひどくなった時は、マニキュア型ペイントがあるとちょこちょこ修正できて便利です。
- 15926
- 39
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
冷蔵庫をステンレス風にリメイクnoro
-
プラスチックの鉢をグラフィティーペイントでかっこ可愛くリメイクmaca Products
-
【簡単リメイク】素焼きの鉢や海苔の空き容器がデコボコベースでかっこ可愛いリメ鉢にmaca Products
-
剥離剤って怖くないの~!?スツールをリペイント【家具の塗り替え】PeanutVillage
-
【ペイントDIY】ペール缶を男前でかっこいいスツールにリメイク!maca Products
-
【DIY】ベニヤ板とペイント技で海外みたいな爽やかフレンチ風ドアにリメイクmaca Products
-
ダイソーのアンティークメディウムとクラッキングメディウムを使ったフレーム作りhiro
-
【DIY】タイル柄の輸入壁紙で格安のテーブルをリメイクmaca Products
-
【100均簡単リメイク】ダイソーのフレームをアクリル絵の具でビンテージ風に簡単リメイクmaca Products
-
【DIY】ペイントするときの道具選びと塗り方のコツnico8
-
【賃貸DIY】キャンドゥのキッチン壁用シートサブウェイタイル柄でお手軽模様替え【簡単にやり直せるシート!】lovekuma_emily
-
【DIY】壁紙でドアを簡単リメイク!本格的なものからプチプラ・賃貸用まで事例を紹介LIMIA DIY部
-
よくある素焼きの茶色い鉢をザラザラベースでモルタル風にリメイク!maca Products