デッドスペースを活かして作った壁面用収納棚

玄関前にある暖房機器がある扉は、点検時にしかあけることがなく、角のデッドスペースなだけにもったいない場所でした。
プッシュピンで固定できる棚をつけることで、取り外しが簡単にでき、壁面に模様替えをしても活用できる収納棚を取り付けました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 116857
  • 590
  • 3
  • いいね
  • クリップ

奥行き15cm 幅12cm

今回、壁面の角に収納したいと思っていたこちらのセリアのバスケットが6つ入り、飾りもできる棚を作ることにしました。

材料の木材は、できるだけ邪魔にならないよう、収納したいバスケットが入る15cm幅の木材で、ものを置いても大丈夫なように軽い0.7mmの木材をすべて50cmにしました。

木材は、60cmのものをホームセンターで購入して、カットしてもらいました。
同じ木材を同じ長さにすると、ワンカットで済むのでカット料金も安くすみます。

私は、釘打ちが苦手なので、ドライバーを使えるように薄い木材用のネジを選んでいます。

薄い木材を使いたい時は、木材が割れないようにネジ選びも重要です。

木材とネジは、ホームセンターで揃えました。
あとは、組み立てて、ネジで固定していきます。

まずはコの字になるように木材を3枚使って固定していきます。

次に下に枠になるように一枚を合わせて固定していきます。ここまで完成できたら、寝かせた状態にして、枠の中に棚をつけるために、印をつけます。

印に合わせて木材をネジで固定していきます。

印の場所は両端を合わせて固定します。

棚の幅があっているか、ものさしで確認。

枠の間に2枚、印に合わせて固定すると、このような感じになります。

一枚目を印に合わせて両側からネジで固定します。

2枚めも印に合わせて両側からネジを固定すると3段の棚が出来上がります。

次に、壁に固定できるよう、プッシュピンを付ける為に、三角吊り金具を4つ使って角に固定していきます。
三角吊り金具は、セリアのものを使用しています。

木材にちょうど良くビスで固定できます。
4つ角に固定していきましょう。

仕上げに、お好みで塗装していきましょう。私は、バターミルクペイントのイエロッシュホワイトを使いました。クリームのようなホワイトで、部屋に馴染みやすいカラーです。

四角につけた三角吊り金具にプッシュピンを合わせて取り付けました。
バスケットも、中に入れているものも軽いものばかりなのですが、プッシュピンを四角につけていることと、軽い桐の木材を使っていることで、外れる心配がありません。
棚受けをつけてネジで穴をあけたくない場合や、軽い飾り棚で雑貨の収納棚を作りたい場合には参考にして頂けたら嬉しいです。

棚受けをつけてネジで穴をあけたくない場合や、軽い飾り棚で雑貨の収納棚を作りたい場合には参考にして頂けたら嬉しいです。

少し大きめなサイズの棚があると模様替えも楽しめちゃいます。是非、作ってみてください。

  • 116857
  • 590
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

10歳と3歳の姉妹のママです。子育てしながらハンドメイドや100円リメイク、DIYで、子供たちが暮らしやすい部屋づくりを目指していますε-(´∀`; )    …

hiroさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア