100均のフォトフレームでお手軽ニッチをDIY!
100均のフォトフレームで作った立体額を壁に埋め込んでニッチを作りました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 76125
- 174
- 6
-
いいね
-
クリップ
立体額を作る
ダイソーのフォトフレームで奥行きのある立体額を作ります。
スタンドを外します。
スタンドを外した所に板をはめ込んで奥行きを出します。
使うのはセリアの2枚セットの木製角材。
裏側のへこんでいる所に板をあてて鉛筆で印をつけます。
印をつけた所をのこぎりでカットします。
裏側のへこんでいるところに木工ボンドを塗ります。
カットした板をはめ込みます。
はめこんだ板と板の間のサイズに合わせて板をカットします。
木工用ボンドを塗ってはめ込みます。
これで奥行き部分ができました。
背面をつけるため木工用ボンドを塗ります。
最初に外したスタンド部分を貼り合わせます。
これで立体的な額が出来上がりました。
ここまでの作業時間10分弱です。
塗装
フレームにあわせて白く塗装します。
手持ちの水性ペンキを使いました。
1回塗りだとムラがあるので、ペンキが乾いてからもう一度塗り重ねました。
2回塗ったらムラがなくなりました。
これで立体額完成!
スタンドは必要ないのですが、外しにくい構造なのでそのままにしてあります。
スタンドがついていても問題ありません。
壁に穴を開ける
この壁にニッチを取り付けます。
壁紙に自分で漆喰を塗った壁です。
ニッチは柱のない所に取り付けます。
まずは壁裏センサーで柱の位置を確認します。
壁裏センサーは簡単に柱の位置が分かるのであれば便利ですが、なくても大丈夫です。
ない場合は壁を叩いて、コツコツと余韻がない硬い音がする所に柱があります。
立体額の裏側の飛び出ている所が壁に埋まる形になるので、壁に穴を開けるのは立体額の飛び出ている部分のサイズになります。
柱がある場所を避けてニッチを作りたい位置に鉛筆で印をつけます。
印をつけた所にカッターで切り込みをいれます。
石膏ボード用のこぎり(ボードのこ)で壁の石膏ボードをくり抜きます。
ボードのこはホームセンターで600円くらいで購入したものです。
壁に穴を開けるのは難しそうに思うかもしれませんが、石膏ボードは木よりも柔らかいので意外と切りやすいです。
必要なのは壁に穴を開ける勇気です!
角の少し内側にボードのこの刃をあてて、グリグリと左右にねじりながら押し込んでいくと石膏ボードに穴が開きます。
前後に動かして切っていきます。
押すときに力を入れると切りやすいです。
縦2本切り終わった所です。
一気に四角く切れると良いのですがボードのこの方向転換が必要なので、グリグリ押して穴を開けた所に横向きにボードのこを入れて横方向を切ります。
壁のくり抜きが終わりました。
切り口は立体額を入れたら見えなくなるのでガタガタしていても問題ありません。
立体額取り付け
フレームの裏側に木工用ボンドを塗ります。
壁をくり抜いた所に立体額をはめ込みます。
ニッチの完成です!
イカリのオブジェを飾ってみました。
2個目のニッチ
同じニッチをもう1個作ります。
1個目と同じように立体額を作り、壁に穴を開けて立体額をはめ込んで2個目のニッチを作りました。
殺風景だった壁にアクセントがついて良い雰囲気になりました。
ディスプレイ
小さな雑貨をちょこっと飾れるサイズなので、気軽にディスプレイを楽しめます。
ミニチュアギターを飾ってみました。
いろいろ飾ってみたのですが、せっかくなら季節を感じる物を飾りたいと思います。
バレンタインデーが近いので手作りのぬいぐるみにチョコレートのスイーツデコを持たせて飾ってみました。
隣のニッチにもチョコレートのスイーツデコを持ったテディベアを飾りました。
バレンタインデーまではこれを飾ろうと思います♪
立体額は100均のフレームと木製角材だけで作れます。
大きなニッチを作る時は、柱にがっちりビスで固定しますが、このニッチは小さくて軽いので壁をくり抜いた所に立体額をはめ込んだだけの簡単な作りです。
さほど時間もかからずに出来るのですが、壁に穴を開けなければならないのでちょっとハードルが高く感じるかもしれません。
実は私も最初のニッチを作った時は壁に穴を開けるのに随分迷いまして、失敗しても良いように物置の壁でニッチを作る練習をしました。作ってみたら思っていたよりもうんと簡単だったので、それで安心してようやく本番のニッチに取り掛かりました。
ニッチがあると空間に広がりが出来ますし、ディスプレイする楽しみもあります。
このニッチは切り口が多少ガタガタしてもフレームで見えなくなるので、はじめてニッチを作るにはオススメの形です。ぜひ挑戦してみてくださいね。
* 壁に穴を開ける時は、外に面している壁ではなく(断熱材などが入っているから)部屋と部屋を仕切っている壁に穴を開けるのが良いと思います。
- 76125
- 174
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ネコが楽しく遊べるカフェ風小屋をDIY!ノリエ
-
【汎用DIY】ウッドボックスをつくる。そあら
-
ベニヤ板でフォトフレーム・ポスター額縁を簡単手作り・DIY!大きさカスタマイズも自由に◎maca Products
-
端材でスクラップウッドな壁をDIY!ノリエ
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部
-
愛煙家のためのタバコストッカー。そあら
-
ガラスのカットに挑戦! 古い書棚をガラス扉にリメイクノリエ
-
カフェの黒板メニューボードの作り方ノリエ
-
【DIY中級編】DIYに慣れてきたらワンランク上の加工に挑戦!ジグソーで出来る『相欠き継ぎ』で棚作り☆aya-woodworks
-
◆工具不要!両面テープとカッターで作るカーテンボックス♪◆ぬくもり工房YUKI
-
【室内ドアをDIY】意外と簡単⁉おしゃれなアンティーク調ドアの作り方LIMIA DIY部
-
【テレビ台DIY】ニトリのシンプルなテレビ台をリメイクDIYで大変身!あーつん