
捨てるのは勿体ない食材?海老丸ごと使ってストウブ時短料理3品作ってみよう!
海老料理と言えばエビフライやてんぷらが多いですね。
今回、足赤海老を使って殻丸ごと調理してみました。
海老全体が出汁のようなもの捨てるの勿体ないですね。
是非 捨てずにお出しとして作ってみてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10612
- 15
- 0
-
いいね
-
クリップ
海老三昧な食卓!
◆足赤海老となると金時芋のスイートグラタン
◆海老のビスク
◆海老ドリア
海老を丸ごと使って3種のおかずを作ってみました。
海老とさつま芋のスイート グラタン
1.さつま芋は、切ってボイルしたりレンジで蒸すと皮が離脱しますので、皮ごとボイルします。
使った調理器具は、ツヴィリングのエコクイック(圧力鍋)で水を入れて5~8分程度
ボイルします。
2.海老は、頭を残し殻をなるべく綺麗に外し背ワタを取って腹の法に細かい切れ目をいれます。
頭の付いた海老2本は、飾り用です。 具材に使用する海老は、頭と殻両方とりカットしてホワイトソースに使用します。
*切り目をいれるのは、海老の縮みを防ぎます。
3.短時間でボイルしたさつま芋を2等分に縦にかっとして真ん中にクリームを入れたいので
窪みを作ってスプーンで削ります。
取り除いたさつま芋は、海老と一緒にホワイトソースに使用します。
4.ベシャメルソースは通常作って冷凍しておきますが、時間がない時、面倒な時には、
市販のホワイトソースを使っても美味しく仕上がります。
ストウブ ココットにフュメドポワソン(魚介の出汁)を入れて3のさつま芋と海老を適当な大きさに切って
火を通したらベシャメルソースを入れながらグラタンソースを作ります。
塩コショウで味を調えて下さい。
今回、オニオン・ガーリックパウダーを香りに使ってます。
お好みで味を調えてくださいね。
5.ソースが完成したら窪みにグラタンソースを注ぎトロケルチーズを振ってパルメザンチーズを散らします。 その上に1本海老を乗せてオーブン230度前後の温めたオーブンで焼き目をつけて完成です。
*我が家のオーブンはレンジと一体型なので焼き目が付きにくく230度にしてますので、
各家庭で温度を調整してください。
ストウブ オーブン オーバル スタッカブルで焼き上げればカリッとふっくら!
立体的に盛り付けると海老が大きく見えるよ!
グラタンに海老を乗せる際は、なるべく海老の頭を立たせるようにセッティングするのが
コツです。
もし寝てしまったら、少し起こしてくださいね。
ホワイトソースが余ったら別メニューで海老ドリアはどうでしょう!
海老グラタンのソースがあまったら、残りごはんや冷凍ご飯をレンジで温めて
バターとガーリックパウダーでサッと炒めてストウブ10㎝ ミニココットに
オイルを塗ってガーリックライスを敷きつめ海老グラタンを注いでグラタンと一緒に
焼き上げましょう。
*さつま芋のグラタンがボリュームがあるので10㎝でも以外にもお腹いっぱいになります。
アンダープレートにデザイン性のあるアンダープレートを使ってみよう!
焼き上げたミニココットは大変熱いのでアンダープレートを添えてテーブルに出してくださいね。
モノトーンで揃えてみたので、ちょっと目を引くデザイン性のあるものを使用してます。
◆フランフラン:ユニオンジャック ステーション プレート BK
フランフラン monotone食器がかっこいい!
この度使用した四角のプレートは、既に完売しているようです。
同シリーズのレクタンギュラープレートを参考に掲載しておきます。
*店舗に在庫がある可能性がありますので、お近くの方は覗いてみてくださいね。
海老のビスクも同時に作れば一石二鳥
グラタンで使用した殻や頭は、アメリケーヌソースを作ってフュメドポワソン(魚介の出汁)を加えて
生クリームでスープを作ります。
*ブレンダーを使って海老の殻も野菜も撹拌すると手早くできます。
そのあと★濾して滑らかなスープに仕上げます。
*生クリームを控えめにして牛乳や豆乳に置き換えればさっぱりとしたカロリー控えめな
なスープになりますのでお試し下さいね。
*香ばしさをだすため今回、殻を少しグリルで焼いて使用しました。
トマトジュースや野菜ジュースを利用してフュメドポワソンと簡単なスープをつくりますが、
アレンジとして海老の殻の出汁を作り置きし加えて、温めれば美味しい海老のビスク風が完成します。
海老の料理を作る時には、是非 殻や頭は捨てずに出汁を作って冷凍してみてくださいね。
- 10612
- 15
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
夏バテに負けるな!CLASSICOトマトソースを使って簡単✨具沢山ミネストローネ✨niko
-
ミートソース缶で作れる簡単クリスマスおもてなしレシピ3選料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
衝撃!!普通だと思っていたオムライスは実は普通ではなかった!!オムライスの作り方♡**chieko_nozaki
-
いつものハンバーグが一味違った食感で楽しめる豚ゴロゴロの「肉イン肉バーグ」の作り方ダーリンのつま
-
パイ生地無しで手軽にキッシュを!でも味はコクうま大満足な作り方mika
-
安くて使い回しの効く常備菜「味キノコ」を使って、あっという間の4品ダーリンのつま
-
ローストビーフより簡単で旨い!記念日やおもてなしに作りたい♡絶品な鴨肉のローストアンナのキッチンinドイツ
-
かたまり肉なのにフォークでほぐせるくらいホロホロ!プルドポーク作ってみました!mika
-
鶏胸肉でもしっとりジューシー、しかも簡単な蒸し鶏の作り方❤︎mika
-
簡単すぎる♪ジップロックコンテナde絶品焼豚ももたくママ
-
電子レンジを使ったブロッコリーの調理方法|冷凍保存の方法やレシピもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
6分焼きの生地にトッピングして10分焼きで美味しいお家ピザダーリンのつま
-
牡蠣シーズン先取り!冷凍牡蠣でサクッと衣の牡蠣フライの作り方ダーリンのつま