
オールセリアで作る簡単小引き出し
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7127
- 65
- 0
-
いいね
-
クリップ
久しぶりのDIYネタです。
今回は全部セリア商品を使った簡単小引き出しです。
ノコギリを使う回数も少ないのでとっても簡単にできるとおもいます。
材料
インテリアウォールボックス スクウェア ・・・6個
木板 45×15 ・・・6枚
お好きな取っ手 ・・・6個
お好きな水性ニス ・・・1個
セリアのクギセット ・・・1パック
ハケ
ノコギリ
ヤスリ
ドライバー
かなづち
スクウェアボックスの裏についている金具を全部はずします。
あとでこのネジを数本使います。
木板をカットします。
サイド用2枚
引き出しと引き出しの間用は4枚
柔らかい木なのでとっても切りやすい。
しかももうカットは終わりです。
並べてみる。
横板3枚はノーカットです。
スクウェアボックス3個分と木板の長さがベストマッチしているのです。
しかも奥行きまで!
カットした面をやすりをかけて、水性ニスで着色します。
(この水性ニスは自宅にあったダイソー製品ですが、セリアでも似ているものが売っています)
スクウェアボックスには着色しませんでした。
あとはセリアのクギを打ち込み、お好きな取っ手を付けるだけで完成です。
取っ手が足りなかったので、レザーをつけました。
ネジは最初にはずした金具についていたネジを再利用。
こんな感じで完成です。
カウンターに置いて、裏側にも取っ手をつけば後ろからでも引き出せます。
アトリエに置いてみた感じ。
さらに!
引き出し部分だけ色を変えてもかっこいいです。
材料費はボックス、木板、塗料、クギだけで1400円。
お試しあれ~~~
※スクウェアボックスは写真でもわかる通り、商品によってサイズが若干違います。同じ大きさ、なおかつ小さめをチョイスするといいです。
※引き出しが滑りにくい場合はヤスリで削ったり、ロウなど滑りやすいものを塗るといい感じです。
- 7127
- 65
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
百均アイテムだけで完成!ミニ食器棚&カフェ風食器棚!花宮令
-
ちょっぴり男前TOOL BOX(道具箱)を100均材料でDIYあこ*
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
セリアの材料で作る、ペーパータオルホルダーmiku
-
【100均DIY】セリアの木箱と木材で小引き出しを作ろうkumi*
-
カラボにも使える♡ベニヤ板と100均のスノコでパタパタ扉をDIY♪♪yokochin
-
セリアの木製チョークケースをリメイクして作ったピアスケースhiro
-
【100均だけで作る】憧れのヘリンボーン柄のトレイand_a_plus
-
【DIY】簡単おままごとカフェキッチンの作り方kiki__hus
-
時計リメイクDIY・レトロな振り子時計風。そあら
-
☆100均アイテムで収納ボックスをDIY☆sakurako
-
100均だけで完成!すのこでかわいい可動式シェルフ&チェスト花宮令
-
ほぼセリアの材料でアンティーク風の糸ケース引き出しを作りました♬Mily